有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

檜創建、地域木材使用の新浴槽

檜創建、地域木材使用の新浴槽

このエントリーをはてなブックマークに追加

要約すると

・木製浴槽の専門メーカー檜創建が、新シリーズを発売
・特殊加工により、耐久性に難のあった東濃檜を主力品と同水準に
・ホテル・旅館を中心ターゲットに非日常の演出を目指す


東濃桧の「The-HINOKI」

 木製浴槽の専門メーカーである檜創建(岐阜県中津川市)が、地元地域産の東濃桧(とうのうひのき)を使用した木製浴槽の新シリーズ「The-HINOKI」を発表した。

檜創建 「THE-HINOKI モダン」「THE-HINOKI モダン」

 「今まで東濃桧は耐久性の面で使用を控えていたのですが、当社の技術力を結集させた三層構造の特殊加工を施すことで、これまでの主力品と同水準の耐久力を実現させました。持続可能な地域材である東濃桧を素材にするため、今後も安定供給が見込める『The-HINOKI』を主力品として育てていきたい」(営業部長の堀内辰実氏)。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : 地域 岐阜県中津川市 檜創建 浴槽

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる