有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

リノベーションアイテム一覧(16ページ目)

商品

リノベーションアイテム
  • 天然石の柔らかな暖かさの床暖房 チョウエイ

    天然石の柔らかな暖かさの床暖房 チョウエイ

    オンドルコンフォート  電気ヒーターで天然石を暖める仕組みの床暖房システム。深夜電力で石に蓄熱させることで、昼間は電気を使う必要がなく、ランニングコストを抑えることができる。半畳サイズから施工可能だが、天然石を敷くためにコンクリートの土間を作る必要がある。 チョウエイ(青森県弘前市)

  • フローリングタイプのコルクで変化のある床を 千代田商会

    ロビンソンコルクフローリング  同商品シリーズの中でも、「75MEC」は幅75ミリ、長さ900ミリの横長タイプ。表面はワックス焼き込み仕上げを施しており、濃いシックな色合いのものなどがある。幅は75ミリのほかに、150ミリのものもあり、色違い、サイズ違いを組み合わせれば、変化のある床を作ることができる。 千代田商会(東京都中央区)

  • 高さを200ミリまで簡単操作できる洗面台 ジェー・シー・アイ

    コルピネン ガイウスシニア  高さを自由に調整できる洗面台。カウンター下の調節部分を操作すれば、200ミリの幅で高さを変えることができる。同商品を導入すれば、高齢者、車椅子利用者がいる家庭でも、わざわざ専用の低い洗面台を設置する必要がなくなる。 ジェー・シー・アイ(宮城県黒川郡)

  • 本格家具を簡単組み立てDIY、MakeT

    本格家具を簡単組み立てDIY、MakeT

    ダイニングセット 手軽にDIYできる木製ダイニングテーブルとベンチのセット。カットされた木材、ネジや釘のほかに、軍手なども付属しており、購入してすぐに組み立てることができる。組み立ての簡単さだけでなく、デザイン面でも優れており、シンプルながらも美しい。またオプションで、水性塗料や着色できるワックスも追加することができる。引き渡し前などに、「施主と一緒に家具を作る」というイベントを企画しても面白い。 MakeT (東京都渋谷区)

  • 自転車を縦置き収納できる サイクルロッカー

    自転車を縦置き収納できる サイクルロッカー

    クランクストッパースタンド ロードバイクなどの自転車を、縦に置いて固定できる収納器具。ペダルで荷重を支える仕組みとなっており、従来のホイールで固定するタイプより場所を取らないのが特徴。価格は1万2000円とリーズナブルで、自転車を趣味としている施主に手軽に提案できるアイテムだ。 サイクルロッカー (神奈川県三浦郡)

  • 床に畳で市松模様を表現 萩原

    床に畳で市松模様を表現 萩原

    システム畳 カラーバリエーション豊かな置き畳。色は一般的な畳の色合いのもののほかに、黒、白、赤、黄金などがある。色の異なるものを組み合わせて市松模様に仕上げることもできる。また縁のありなしも選択することができ、細かなコーディネートが可能なアイテムだ。 萩原 (岡山県倉敷市)

  • 壁付けランプを30種×70種カスタマイズ サンヨウ

    ウォールランプ  ヨーロッパ調のアンティーク感あふれるデザインを取り入れた真鍮製壁付けランプ。同商品の特徴は、カスタマイズの自由さ。灯体を支えるアームと壁に取り付けるベース部分のデザインは約30種類で、これと組み合わせるガラスシェードを、約70種類から選択することができる。シェードは丸いボール状のもの、ステンドグラス調のものなど様々。複数の照明を設置する場合、アームのデザインは統一して、シェードだけ別のものを選ぶといった空間演出も可能。 サンヨウ (埼玉県志木市)

  • シール状モザイクタイルを壁・家具に貼る シンコールインテリア

    モザイカ モザイクタイルの優れた意匠性を手軽に楽しむのに最適なのが、メタルアクセントタイル「モザイカ」。樹脂などでできており、宝石のように面カットされたクリスタルをはじめ、メタリック調、木目調、カラフルなモザイク柄のものがある。壁のアクセントに使うほか、テーブルや椅子の一部に貼ったり、建具に貼ってデザインとして楽しんだりと、用途は幅広い。裏面が粘着シートで構成され、フィルムを剥がして貼るだけで施工できる。サイズは29センチまたは31センチ角のシート状で、1枚ずつ手作りされている。 シンコールインテリア(東京都港区)

  • 時間や感情を144色で表現した塗料 日本ペイント

    ROOMBLOOM 塗料大手の日本ペイントが昨年立ち上げた内装ペイントブランドが「ROOMBLOOM」だ。人・感情・時間・場所という4つの視点から構成される、暮らしの中の様々な気持ちを144色で表現している。各色には「茶室」や「tough girl」などストーリーを持ったユニークなネーミングがなされている。144色のコンセプトカラーに加え、45色のデザイナーズカラーもあり、計189色をラインアップ。 日本ペイント (大阪府大阪市)

  • 手軽にロートアイアン風にできる塗料 クロコアートファクトリー

    シュッペンパンザー  塗るだけでロートアイアンのような質感を再現できるドイツ製塗料。木や金属、樹脂など、ほとんどの素材に塗装することが可能。サッシに塗れば、本物そっくりのロートアイアン風窓枠を作ることができる。 クロコアートファクトリー (神奈川県横浜市)

  • セカンドキッチンの提案に アイオ産業

    セカンドキッチンの提案に アイオ産業

    ウォーターステーション  コンロとレンジフードを取り払い、シンクだけ残したキッチン。シンプルながらも、曲線を描いたパネルで側面を覆うなど、どこに設置しても違和感のないデザインとなっている。メーンのキッチンとは別の、セカンドキッチンとして提案したい。 アイオ産業 (東京都練馬区)

  • 部屋の壁をテープで自由に演出 シンコールインテリア

    自在トリム  自宅の壁を手軽にイメージチェンジするのに便利なのが、マスキングテープ「自在トリム」だ。同商品は、文具として人気のマスキングテープ同様、切って、貼って、剥がして、また貼ることが可能。色柄のバリエーションは約40種類。好きな長さに切って貼っていくだけで、アクセントのきいた壁が完成する。また、ちぎり絵のように、アート感覚で楽しむこともできる。 シンコールインテリア (東京都港区)

< 前へ 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  次へ >

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる