-
おうちカンパニー 戸谷信彦 社長
「おうちのクリニック」全国展開へ
おうちカンパニー(東京都千代田区)は、住まいや暮らしの相談窓口「おうちのクリニック」を展開。7月からFC展開を本格始動し、住宅の修理・点検、暮らしのサービスなどを提供。住...
-
オオサワ創研 大澤仁志 社長
リフォーマーとは水まわりを専門とした多能工職人。住宅リフォームマーケットの4分の1強を占めるといわれる水まわり工事を、1人ですべてこなすことができる。最短20日で一人前の多能工職人を養成するのがリフォーマー専...
-
日本優良ビルダー普及協会 田島亮 代表理事
設立1年で加入100社突破
工務店やビルダーをはじめ住宅関連企業が会員となり、切磋琢磨しあって住宅業界を盛り上げることを目的に設立した、日本優良ビルダー普及協会(東京都港区)。業界と地域の発展や...
-
ソリューション 長友威一郎 社長
リアルタイムの意思疎通が重要
時代が変革するなかで、工務店やリフォーム会社はどのような組織作りをすべきか。中小企業に対して組織と人材育成、採用の観点からサポートするソリューション(大阪府大阪市)の長友威一...
-
グロースX 山田一雅 執行役員営業部長
「勘と経験」頼りを改善
マーケティング知識の学習による企業の成長を支援するグロースX(東京都渋谷区)。1日15分ほどで手軽にマーケティングが学べるチャット型コラーニングサービス「グロースX」を提供す...
-
既存住宅流通研究所×Non Brokers
中林昌人所長×東峯一真社長
中古住宅流通市場を活性化させるには何が足りないのか。ハウスメーカーが建てた中古住宅「スムストック」に長年携わってきた既存住宅流通研究所の中林昌人氏と、インスペクションのアプリ開発や物件売買のウェブサービスの運営などを行うNon Broker...
-
OKUTA(埼玉県さいたま市)が、LIXIL秋のリフォームコンテスト2021の「新ビジネスモデル」部門で最優秀賞に輝いた。取り組んだテーマは「未来顧客の創造〜新形態のショールーム~」、受賞対象となったのは「アパレル×リノベーション」をテーマ...
-
シードコンサルティング 岡田聡 社長
ポストコロナ・ウィズコロナ時代を見据え、令和2年度第3次補正予算で1兆1485億円が投入された事業再構築補助金。令和3年度補正予算では6123億円が充てられ、一部内容を変更して6次公募がスタートした。...
-
渡辺パイプ 渡辺圭祐 社長
住設・建材流通大手の渡辺パイプ(東京都中央区)は2021年度のグループ売上高が前年度比105%の3327億円、営業利益は139億円と増収増益となる見込みだ。住建部門の売上は前年度比115%の944億円、営業利益...
-
LIFE QUARTET 山本航聡 社長
シンプルなデザインでコストを抑えながら、自然素材を活用した住宅フランチャイズ「WOODBOXパートナーズ」を運営するLIFE QUARTET(三重県津市)。先日行われた加盟店向けの総会で、定着して...
-
自社で正社員雇用する営業マンはゼロ。それにもかかわらず、成長し続ける不動産ベンチャーがある。2019年に設立したTERASS(東京都港区)だ。「エージェント」と呼ばれるパートナーと連携して仲介事業を手掛けており、まだ創業間もないが、2021...
-
山商リフォームサービス
熊谷和樹 新代表取締役COO
4月、リフォーム売上高45億円を超え、 12店舗運営する山商リフォームサービス(東京都足立区)の新社長に、熊谷和樹氏が就任した。長年、創業者で前社長の山﨑晶弘氏の 右腕として活躍。1983年の創業以来、チラシ集客による水回りなどの単品改修か...