- トップ
- > 行政・団体・市場
-
こどもエコすまい支援事業、消化率8割で上限の到達迫る
1565号(2023/08/21発行)1面リフォームに最大60万円が補助される「こどもエコすまい支援事業」(国交省)の予算に対する申請額の割合が、再び80%を超えた。国はもともと1500億円だった予算に209億円を上積み。これにより7月29日...
-
リノベーション協議会、広島県と連携協定を締結 リノベの普及促進目指す
1565号(2023/08/21発行)6面リノベーション協議会(東京都渋谷区)はこのほど、広島県と「既存ストックの活用促進に向けた連携協定」を締結した。 同協定は官民で連携しながらリノベーションの普及促進に取り組み、県民の豊かな暮らしや住まい...
-
家具インテリアリサイクル&リニュー協議会、環境経営を促進する団体設立 有志加盟企業は35社
1565号(2023/08/21発行)5面家具インテリア リサイクル&リニュー協議会(埼玉県さいたま市)がこのほど設立された。 同協議会は家具メーカーや家具小売業、物流企業など、家具インテリア業界に関わる企業が設立した。加盟企業はアクタス、三...
-
「50代から後継者の検討を」 中小企業基盤支援機構と中小企業白書から見えた、最新の事業承継
1563号(2023/08/07発行)15面中小企業の承継に関する相談が増えている。中小企業基盤整備機構(東京都港区)が発表した2022年度の事業承継・引継ぎ支援センターへの相談者数は、2万2361人(前年度比107%)と過去最高を記録した。ま...
-
「こどもエコすまい支援事業」209億円増額、予算消化率8割→7割台に
1563号(2023/08/07発行)2面国は7月28日、補助金「こどもエコすまい支援事業」(国交省主幹)の予算額を209億円増やした。これにより総予算額は1709億3500万円に。予算に対する申請額の割合は、7月27日時点で80%まで達して...
-
日本住宅パネル工業協同組合、耐荷重100kgの壁面収納椅子 本体厚さ60mmの薄型設計
1561号(2023/07/17発行)11面玄関や脱衣所などの壁に埋め込み可能な折りたたみ椅子「アシストチェアー」を販売しているのが、日本住宅パネル工業協同組合(東京都文京区)だ。 アシストチェアーは、壁に収納された座面を倒して使用する開閉式の...
-
住活協リフォーム、省エネとOBフォロー推進 今期400社の正会員目指す
1561号(2023/07/17発行)7面一般社団法人住活協リフォーム(東京都中央区)は6月23日、全国大会を実施し、10期目の今期は会員のOB顧客のフォローや省エネ改修のサポートを強化すると発表した。 同団体の正会員は2022年度末時点で3...
-
インボイス、一人親方への登録強制は建設業法違反に 弁護士の見解
1561号(2023/07/17発行)3面「一人親方にインボイス登録を強制するのは、建設業法に違反する可能性がある」。こう警鐘を鳴らすのは、匠総合法律事務所(東京都千代田区)の秋野卓生弁護士だ。 インボイス制度(正式名称:適格請求書等保存方式...
-
日本足場会、発足後初の総会開催
1561号(2023/07/17発行)29面日本足場会(埼玉県越谷市)は、発足後初の定期総会をホテル雅叙園東京(東京都目黒区)にて開催した。 総会では多数の来賓が参加。災害復旧活動で協定を結んだ全日本災害住宅レジリエンス協会の髙木強専務理事や、...
-
ポラスグループ、所属大工の熊谷氏が表彰 「優秀技能者」受賞
1561号(2023/07/17発行)5面ポラスグループのポラスハウジング協同組合(埼玉県草加市)に所属する建築大工の熊谷昭弘氏が6月、全国住宅産業協会より「優秀技能者表彰」を受賞した。同賞の受賞はポラスグループ初となる。 同賞は全国住宅産業...