有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

「京都」を含む記事の検索結果(1013ページ目)

「京都」を含む記事の検索結果:

  • 柱時計  アンティークの柱時計。50年以上前に作られたものが多く、昔ならではのねじ巻き式となっている。もちろんオーバーホール済みで、購入後も長く使うことができる。価格は1万5000~3万円ほど。 ...

  • 壁付け収納  無印良品の「INFILL+」シリーズの1つ、壁付け収納。壁にレールを取り付け、そこに棚を引っ掛ける仕組みになっている。幅、高さ、奥行きは、決まった範囲内であれば1センチ単位でオーダー...

  • オールドオーク不燃ボード  オークの突板をビンテージ調に加工した不燃ボード。大判の節、バリエーション豊かなラスティックな木目が特徴で、色は同社オリジナルのビンテージ調カラーなど全6色。また特注で標...

  •  Q(東京都港区)が運営するサイト「外壁塗装の窓口」が好調だ。最近はネットを通じた外壁塗装の依頼が月間300〜500件ある。同サイトは床面積や希望の外装リフォームメニュー、電話番号などを入力するだけで...

  • アベルコ 阿部一成会長 卸と工事の2本柱で年商600億円 設備建材卸・施工請け負い事業で年間約600億円を売り上げるアベルコ(東京都足立区)。阿部一成会長は今後「施工力アップ」「業務効率の向上」「...

  •  遊建築設計社(東京都千代田区、松浦善則社長)はiPadで5000を超える間取りを検索できるシステムの「PISSH」(ピッシュ)を6月1日に発売開始した。  同社が年間500棟以上の住宅設計を行う中で...

  • 第2回 リフォームと中古住宅流通をセットで提案していくビジネスのメリットとは? 都市部と地方の違い  前号では、「建物の専門家」という立ち位置がリフォーム会社や工務店の皆さんに中古住宅流通ビジネスで大...

  •  西東京エリアを中心に8拠点を展開するホームテック(東京都多摩市)は、5月17日、同社初となる水まわりリフォーム専門店「ミズファミ」をオープンした。  場所は京王相模原線・南大沢駅前のビル5階。商業施...

  •  スタイル工房(東京都杉並区)は「セレクト型リノベーション」を発売した。リノベーションに使う建材・設備、テイストがあらかじめ数種類用意されており、ユーザーは好みのものを選んでいくだけでリノベーションプ...

  •  中古物件における乳幼児の暮らしやすさを診断するインスペクション(住宅診断)が登場した。その名も「不動産エコ診断for BABY」。建物の劣化状態だけでなく、乳幼児に大きな影響を及ぼす部屋のカビやダニ...

< 前へ 1008  1009  1010  1011  1012  1013  1014  1015  1016  1017  1018  次へ >

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる