- トップ
- > 「カツデン」を含む記事
「カツデン」を含む記事の検索結果:
- 2/2 ページ
-
カツデン、サイドテーブル2種を発売
1587号(2024/02/05発行)18面「Athletic Table(アスレチックテーブル)」「Stacking Table (スタッキングテーブル)」 「Athletic Table(アスレチックテーブル)」は、天板と脚が同じ重さに...
-
カツデンアーキテック、家で手軽に運動不足を解消
1416号(2020/07/13発行)22面「片持ちけんすい棒」 家で手軽に運動不足を解消するための製品。間柱に設置できる仕様で、柔軟に設置できる。ブレースがあり横揺れに強く、持ち手には滑りにくい加工を施している。ぶら下がるだけで肩こり解消...
-
最大幅240センチの多目的テーブル カツデンアーキテック
1157号 (2015/02/17発行) 8面多目的テーブル サイズが最大で幅240センチ、奥行き90センチまでオーダー可能なテーブル。天板にはゴムの木の集成材を使用しており、色はホワイト・クリア・ダーク・ココア・リアルブラックの5色から...
-
スチール製階段でリビングに新たな創造空間を カツデンアーキテック
1156号 (2015/02/10発行) 14面最近、リビングに設置された階段を目にすることが多い。上に続くスペースが広さを感じさせ、家族のコミュニケーションも深まるという。それに伴い、階段のデザイン性が求められている。カツデンアーキテック(東京...
-
階段で子供の好奇心を刺激 カツデンアーキテック
1147号 (2014/12/02発行) 8面階段 「kids Lofty」 子供用に設計された、遊び心たっぷりのロフト階段。安全性に配慮しながらも、子供の好奇心を刺激するようなユニークなデザインとなっている。またカラフルな色使いで、イン...
-
組み立て式のシースルー階段 カツデンアーキテック
1115号 (2014/04/01発行) 11面オブシェア 木製階段よりもシンプルで省スペース化が図れるシースルー階段は、全体のサイズが大きいため、これまで既存住宅への設置は困難だった。スチール製シースルー階段「オブシェア」は、現場での組み立て...