- トップ
- > 「600」を含む記事
「600」を含む記事の検索結果:
-
サンゲツ、増収増益《第2四半期決算発表》
1196号 (2015/12/08発行) 5面サンゲツ(愛知県名古屋市)は、2016年3月期第2四半期(4月1日~9月30日)の決算短信(連結)を発表した。 売上高は前年同期より0.4%増え、642億5600万円、営業利益は45億5900万円...
-
建デポ、建材のプロショップ全国64店舗
1196号 (2015/12/08発行) 7面建デポ(東京都千代田区)は、建材のプロショップ「建デポ」を全国に64店舗展開している。プロ向けの住宅資材ショップで、約3万点の品揃えが特徴。
-
陽だまり工房、釜石に7店目新ショールーム
1196号 (2015/12/08発行) 3面陽だまり工房(岩手県奥州市)は11月13日、釜石市に新ショールームを開設した。7店舗目。 釜石市の新ショールーム 出店に際し、釜石市と近隣の市町村4万世帯に折り込み広告を配布し、オープニングイベン...
-
広島建設、点検・メンテとの連携でリフォーム強化
1196号 (2015/12/08発行) 3面年間600棟超の戸建て住宅を供給する有力ビルダーの広島建設(千葉県柏市)は、リフォーム営業の効率化を図るため、点検、メンテナンス部門との連携を強化している。
-
セイホーコーポーレーション、チラシ作りセミナー開催
1196号 (2015/12/08発行) 2面全国のリフォーム会社400社のチラシを製作するセイホーコーポーレーション(千葉県柏市)は、チラシ作りを基礎から学ぶセミナーを開催、全国から35人が参加した。 今年3回目の開催
-
ジェルコリフォームデザインコンテスト、最優秀賞は松元建設
1195号 (2015/12/01発行) 1面日本住宅リフォーム産業協会(ジェルコ)は、リフォームデザインコンテストの受賞作品を発表した。全国最優秀賞に輝いたのは、松元建設(宮崎県都城市)。 松元建設がグランプリ
-
耐震補強は住みながらでも工事が可能
1195号 (2015/12/01発行) 17面大掛かりになりがちな耐震工事だが、外壁の改修と同時に耐震補強ができる外壁用面材がある。ふだんの生活をしながら工事が可能なため、精神的な負担軽減が期待される。 家具の移動がなく、外から施工できる耐震補...
-
次世代エネルギー「エネファーム」(2)2030年に530万台
1195号 (2015/12/01発行) 14~16面各家庭のニーズを学習停電時対応の機種も 自動調整するエネファーム「朝が早く夜も早い」「朝ゆっくりで夜遅く家族が帰る」など、それぞれの家庭のライフスタイルによる、電気とお湯の使用具合を、エネファームは自...
-
小数派でも手堅いニーズ、単層フローリング
1195号 (2015/12/01発行) 4面小数派でも手堅いニーズ【vol.5】 付加価値の高いリフォームを床から考える連載企画の最終回は単層フローリングを考える。無垢床材は一定の根強いファンがおり、安定した需要が望める。一方で日々機能が進化...
-
自動洗浄で掃除が簡単なレンジフード 油分だけを分離
1195号 (2015/12/01発行) 18面レンジフードの掃除が厄介なのは、油分が原因。高速回転ディスクのレンジフードなら、煙の中から油分を分離し、フード内部にはきれいな空気しか流れ込まない。10年使用しても1年間の汚れしか残らない自動洗浄も...







