有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

三協立山・三協アルミ社、スマホが玄関キ...

  • トップ
  • 商品
  • > 三協立山・三協アルミ社、スマホが玄関キーになる新タイプ
このエントリーをはてなブックマークに追加

玄関キーシステム「e・エントリー」SLタイプ/ACタイプ一体型ハンドル

三協立山・三協アルミ社 玄関キーシステム「e・エントリー」SLタイプ

三協立山・三協アルミ社 玄関キーシステムACタイプ一体型ハンドル

商品内容

スマートフォンで玄関ドアの施解錠ができるSLタイプ(電池式)、ACタイプ(電気式)一体型ハンドルが登場。

SLタイプは、専用アプリ「SADIOT LOCK」をインストール後、スマホを鍵として使用できる。Bluetooth通信により、スマホをバッグに入れたままドアに近づくだけで解錠可能。ドアに貼付したNFCタグにスマホをかざしても解錠できる。オプションのハブを設置すれば外出先からスマホで施解錠や状況確認が可能。リモコンキーでの施解錠にも対応。

ACタイプ一体型ハンドルは、専用アプリ「三協アルミ電気錠」をインストールしてドアに登録すれば、スマホを鍵として使用できる。Bluetooth通信エリア内ならアプリ画面上の操作で施解錠が可能。アプリの操作履歴でカギの閉め忘れも確認できる。
 

問い合わせ先

三協立山・三協アルミ社 (富山県高岡市) 

この記事の関連キーワード : アプリ スマホ スマートフォン 三協立山・三協アルミ社 新商品 

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる