- トップ
- > 「復興」を含む記事
「復興」を含む記事の検索結果:
-
ふくしま復興住宅フェア開催 福島県
1084号 (2013/08/13発行) 7面福島県では、建築関係団体と連携し、「ふくしま復興住宅フェア」を開催する。 開催日時は、福島会場‥平成25年11月23~24日、いわき会場‥平成25年12月7~8日、郡山会場‥平成26年3月15~1...
-
住宅エコポイント、累計184万戸に
1083号 (2013/08/06発行) 3面国土交通省は、平成25年6月末時点での、住宅エコポイント及び復興支援・住宅エコポイントの実施状況を公表した。 平成25年4~6月の住宅エコポイントの申請状況は、 4月:新築21,715戸・リフォー...
-
厚労省「建設人材不足対策」を公表
1080号 (2013/07/09発行) 6面厚生労働省は、国土交通省と連携し、「当面の建設人材不足対策」をとりまとめた。 建設業界では、全国的に技能労働者等の建設人材が不足している。今後、復興の本格化などで建設需要がさらに高まることが見込ま...
-
「みえ森林フェスタ2013四日市」出展者を募集
1079号 (2013/07/02発行) 5面三重県では、平成25年10月20日に開催する「みえ森林フェスタ2013四日市」の出展者を募集中。 出展対象は、森林・林業・木材利用・自然環境に関する体験、展示、物販等。農林水産振興・地域振興・地産...
-
中小企業等の復旧整備補助事業の募集
1075号 (2013/06/04発行) 3面経済産業省は、平成25年度の「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の募集期間を決定した。 8次公募(平成25年6月3日~6月28日)。9次公募(平成25年9月上旬~1カ月程度)。10次公...
-
住宅エコポイント実施状況 リフォーム78.9万戸
1072号 (2013/05/14発行) 2面国土交通省は、平成25年3月末時点での、住宅エコポイント及び復興支援・住宅エコポイントの実施状況を公表した。 住宅エコポイントの申請状況としては、平成25年3月の合計が、新築2万1,972戸・リフ...
-
被災地で再建相談会を定期的に
1070号 (2013/04/23発行) 3面住宅金融支援機構では、被災者の住宅再建への支援の1つとして、岩手県居住支援協議会、みやぎ復興住宅整備推進会議及び福島県居住支援協議会との共催により、被災地における「住宅再建相談会」を定期的に開催する...
-
復興実感プロジェクト工程表を作成 宮城県
1067号 (2013/04/02発行) 7面宮城県は、取り組みが着実に進んできていることを示し、復旧・復興が実感できるよう広く周知することを目的として、住宅・社会資本再生・復興工程表を作成した。 災害復旧全体としては、平成25年度末までに、...
-
島根県 地域型木造住宅シンポジウム開催
1065号 (2013/03/19発行) 8面島根県は、「地域型木造住宅シンポジウム2013」を平成25年3月9日に開催した。 県内の伝統的な木造住宅とそれを支える高度な職人の技を将来に引き継いでいくためには、住宅生産に関わる全ての事業者が連携し...
-
"不満足"防止の仕組み導入 ワコーズホーム
1063号(3/5)3面2万8000件のOB満足度向上へ 屋根工事を得意とするワコーズホーム(千葉県千葉市)は顧客の不満足を防止する新しい仕組みを導入した。顧客満足度を向上することで、今期売り上げとして前年度の19億400...