- トップ
- > 「設備建材」を含む記事
「設備建材」を含む記事の検索結果:
-
塩ビクロス 《建材・設備マーケットデータ》
1181号 (2015/08/18発行) 7面【 塩ビクロス 】 駆け込み~反動は微少 塩ビクロス市場は多くの場合、住宅着工戸数やリフォーム工事受注件数の変動に連動するが、消費増税前の駆け込み需要の動きはさほど顕著ではなく、13年が6億300...
-
ガス給湯器・ガス風呂給湯器 《建材・設備マーケットデータ》
1181号 (2015/08/18発行) 7面【 ガス給湯器・ガス風呂給湯器 】 成熟市場で安定した動き ガス風呂給湯器市場は成熟市場でもあり、消費増税前後の駆け込み需要~反動減のパターンから外れた動きとなり、2013~14年にかけ販売台数が...
-
IHクッキングヒーター 《建材・設備マーケットデータ》
1180号 (2015/08/11発行) 4面【 IHクッキングヒーター 】 かつての勢い取り戻せず IHクッキングヒーター市場は、2013年に駆け込み需要で77万台、2014年が反動で72万台となった。 市場は2008年まで右肩上がりで順...
-
洗面化粧台 《建材・設備マーケットデータ》
1180号 (2015/08/11発行) 4面【 洗面化粧台 】 普及率7割超え標準化 洗面化粧台市場は、2013年に消費増税前の駆け込み需要で、約183万台に拡大。市場は1997年をピークに縮小傾向をたどり、2010年をボトムに底を打った後、...
-
ガス給湯器 給湯専用機 《建材・設備マーケットデータ》
1179号 (2015/08/04発行) 7面【 ガス給湯器 給湯専用機 】 反動減も高水準パターン ガス給湯器のうち給湯専用機は、給湯機能のみを持つタイプ。市場はすでに成熟しており、1990年代以降年間100万台ラインを上下し続け、消費増税前...
-
ビルトインコンロ 《建材・設備マーケットデータ》
1179号 (2015/08/04発行) 7面【 ビルトインコンロ 】 反動減も高水準パターン ビルトインコンロ市場は、2014年4月の消費増税を挟んで、13年に146万台と、ここ10年では最高を記録。14年がその反動で、やや減ったものの132...
-
「平田感謝祭オレンジフェア」に5500人
1178号 (2015/07/28発行) 16面住宅・設備建材商社の平田タイル(大阪府大阪市)は7月10、11日、大阪国際会議場(グランキューブ大阪)で住設展示会「平田感謝祭オレンジフェア2015」を開催。2日間で5528人が訪れた。受注額は前年...
-
複層ガラス 《建材・設備マーケットデータ》
1178号 (2015/07/28発行) 17面【 複層ガラス 】 今や窓の標準装備に 複層ガラス市場は、2014年4月の消費増税を挟んで、2013年に駆け込み需要が盛り上がり、1700万平米を超え過去最高を更新。14年がその反動で、1600万平...
-
複合フローリング 《建材・設備マーケットデータ》
1178号 (2015/07/28発行) 17面【 複合フローリング 】 反動減ながら、高水準を維持 複合フローリング市場は、消費増税の駆け込み需要で2013年に7600万平米と過去最高を更新。14年は反動で、7100万平米とやや減ったものの、高...
-
システムキッチン 《建材・設備マーケットデータ》
1177号 (2015/07/21発行) 14面【 システムキッチン 】 消費増税反動減の典型 システムキッチン市場は、2014年4月の8%への消費税引き上げを挟んで、2013年に駆け込み需要が盛り上がり、130万台と過去最高を更新。2014年が...