- トップ
- > 「ガラス」を含む記事
「ガラス」を含む記事の検索結果:
-
オノヤ、「再築の家」開始
1219号 (2016/06/07発行) 1面オノヤ(福島県須賀川市・小野浩喜社長)は戸建ての1戸まるごとリフォーム商品を発売した。商品名は「再築の家」。5月28日には福島市内にモデルハウスを開設し、イベントも開催した。 家具やインテリアも含め...
-
アートアンドクラフト、年間10億円売り上げるリノベ老舗
1217号 (2016/05/24発行) 12面住宅のリノベーションを中心に年間10億円を売り上げるアートアンドクラフト(大阪府大阪市)。22年前から同事業を行う同社では、設立当初から変わらず「おおらかさ」が感じられる大胆な設計で、ユーザーからの...
-
神清、「名入れ」できるガラス製瓦
1217号 (2016/05/24発行) 14面オリジナルガラス製瓦 贈答や記念品に 三州瓦メーカーの神清(愛知県半田市)は、贈答や記念品向けにオリジナルガラス製瓦を発売した。縦横30cm角のガラス瓦で、設置スタンド付き。新築・移転・結婚等のお...
-
パナソニックES社、水まわり新シリーズ「L-CLASS」登場
1216号 (2016/05/17発行) 5面パナソニックエコソリューションズ社(大阪府門真市)は、キッチン、バス、洗面化粧台など水まわりの最上位商品群を統一した新シリーズ「L-CLASS」を6月1日から受注開始する。2018年度までに、中高級...
-
「ハーフDIY」が人気店への第一歩
1215号 (2016/05/03発行) 14面~横田リフォーム塾 vol.1~ 強豪がひしめくリフォーム業界の中でライバルとどう差別化を図っていくか。リフォームの平均単価は1200万円と高額で年商は約6億円にもなる横田満康建築研究所(京都府京都...
-
エクセルシャノン、樹脂窓「UF」を販売開始
1215号 (2015/05/03発行) 6面エクセルシャノン(東京都港区)は、昨年に発表していた熱貫流率(U値)0.73W/㎡・Kを実現した"超断熱"の樹脂窓「UFシリーズ」を、先ごろ販売した。 高断熱のイメージ。フレーム温度が大きく改善
-
The DECK、大阪にモノづくりの拠点
1215号 (2016/05/03発行) 4面The DECK(大阪市中央区・白田哲也社長)が個人と企業の隔てなく利用できるオープンイノベーションファブスペースをオープンした。 個人と企業をつなぐスペース 大阪の新しいモノづくりの拠点としてフ...
-
カリフォルニア工務店、プロの画家の自宅を「ヴィンテージハウス」に
1214号 (2016/04/26発行) 10面海まで歩いて2分、波音が聞こえる湘南の沿岸地区にカリフォルニア工務店、岩切剣一郎氏が住むリノベーション住宅がある。 リビングから半ソトのデッキにひと続きにしたことで解放感ある空間を演出 プロの画家...
-
営業につながる施工代理ビジネス 新規顧客開拓・売上の新機軸・アフターに
1214号 (2016/04/26発行) 16面最新技術や販売ノウハウを提供してもらえる施工代理店ビジネス。リペアやクリーニングなどリフォーム事業者にとっては、親和性の高いサービスも多い。工務店やリフォーム会社は、これらの商品・サービスを導入し、...
-
独、高性能窓の大型化傾向強まる《フェンスターバウ フロンターレ》
1214号 (2016/04/26発行) 12面2年に1度開催される窓とドア、ファサードを中心とした展示会、「フェンスターバウ フロンターレ」。今回はドイツ・ニュルンベルグで3月16日から19日に開催された。世界中から最新の開口部商品が集まる同イベントリポートの2回目をお送りする。 ...