2019年4月22日、5月15日
てら・アソシエイツ主催、「建築ストックの再生・活用技術セミナー」開催
東京、大阪
1363号 (2019/06/03発行) 5面
課題は「工事完了検査済なし建物」
てら・アソシエイツ(東京都豊島区)が主催、住宅医協会(大阪府大阪市)が共催した「建築ストックの再生・活用技術セミナー」内で、工事完了検査済証なし建物の課題についての講演が行われた。
講演の中で、寺田建築事務所(東京都豊島区)の寺田孝博代表は、公民共に本格的な建築ストック再生、活用の時代が来ると明言。「昭和30年代から40年代にかけ建設された建物が、大規模修繕に入る時期です。また、築30年以上の建物だと工事完了検査済証がないことも多い。これに対応する必要があります」

最新記事
この記事を読んでいる方は、こんな記事を読んでいます。
- WEB限定記事(2025/07/04更新)
- WEB限定記事(2025/07/01更新)
- WEB限定記事(2025/07/01更新)
- WEB限定記事(2025/07/01更新)
- WEB限定記事(2025/06/24更新)