2014年3月6~7日
ケイミューフェスタ、全国で200種以上の新商品を展示
パナソニックセンター東京・有明スタジオ
1114号 (2014/03/25発行) 3面
住宅用外装建材の最大手メーカーのケイミュー(大阪府大阪市)は、ケイミューフェスタ2014を開催している。2014年3月7日の東京を皮切りに名古屋、大阪など全国8会場で開催の予定。
同社の小森隆社長は「今後注目のリフォーム市場に積極的に取り組んでいく。国交省の長期優良住宅化リフォーム事業もあり、国策に沿う形で、耐震断熱化できる商品を開発する」とし、リフォーム向け商品の拡充を今後の方針として掲げた。
リフォーム向け展示としては、住みながら住宅の耐震化・断熱化を図ることができる外壁の新工法「K2耐震LaZo工法【断熱・耐震タイプ】」が初公開された。
赤外線を反射するコロニアル遮熱グラッサはリフォームでの利用が増えている商品。2013年の売上高は前年比約3倍に増加している。
フェスタでは2014年の新商品を
- 窯業系並びに金属系サイディングの外壁材
- ROOGAやカラーベストといった屋根材
- リフォームや大型施設向けの新工法
- パナソニックの雨どい
の4ジャンルに分けて展示。最も新商品数が多い窯業系サイディングの外壁材は35柄227品番に及ぶ。セラミックコートを施した「光セラ/浸水セラ」シリーズを大幅に拡充した。

最新記事
この記事を読んでいる方は、こんな記事を読んでいます。
- WEB限定記事(2025/07/08更新)
- WEB限定記事(2025/07/08更新)
- WEB限定記事(2025/07/04更新)
- WEB限定記事(2025/07/01更新)
- WEB限定記事(2025/07/01更新)