有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

屋根材、販売好調《ケイミューフェスタ2...

2014年3月6~7日

屋根材、販売好調 《ケイミューフェスタ 2014》

パナソニックセンター東京
このエントリーをはてなブックマークに追加

ケイミューフェスタ2014 イベントレポート(2)

 屋根材の注目商品はROOGAとコロニアル遮熱グラッサだ。

 ROOGAは、重量で一般的な粘土瓦の2分の1以下に軽量化されていた新素材の屋根材。和モダンの質感を直線と曲線で調和させた「雅」と自然石の風合いを再現する「鉄平」があり、各4色を展開。昨年9月に高棟仕様の販売を開始しており、商品バリエーションを増やしている。

重さは瓦の半分未満▲ROOGA高棟仕様の軽量さをPRするケイミュー小森隆社長。重さは瓦の半分未満だ

 コロニアル遮熱グラッサは、色あせしにくい無機塗膜「グラッサーコート」に赤外線を反射する特殊な顔料を配合し、赤外線を反射して蓄熱を抑制する屋根材。昨年3色追加し、現在7色で展開、様々な住宅にマッチし、他の住宅と差別化を図りたいビルダーや工務店の採用が増えている。

 ROOGAは前年比110%の伸び、コロニアル遮熱グラッサは売り上げが前年比で3倍増と好調だ。

コロニアル遮熱グラッサを使用した屋根▲コロニアル遮熱グラッサを使用した屋根

この記事の関連キーワード : ケイミュー バリエーション ビルダー 塗膜 屋根材 採用 蓄熱 赤外線 遮熱

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる