2014年3月28日~30日
「住まいの耐震博覧会」プロユーザーday計6万人 すてきナイスG
東京ビッグサイト
1117号 (2014/04/15発行) 3面
すてきナイスグループは、3月28日から3日間、東京ビッグサイトで「住まいの耐震博覧会」を開催した。初日の金曜日には、初となるプロユーザーdayを設け、合計6万1683人が来場した。
「金曜日の午前中は自社社員の勉強会として、メーカーブースをまわり、午後はプロだけを呼ぶ日としました」(ナイスグループ、プロパティオン松田光昭取締役営業部長)
新たにプロdayを設けた
プロとエンドユーザーのイベント開催日を分けていなかった従来の方式では、ユーザーを連れてきたプロユーザーは展示をゆっくり見にくいといった声が多かった。また、土日よりも平日に開催してほしいとの声からプロdayを新たに設けた。
今回の耐震博覧会で特に注目を集めたのは、「昭和の家・今の家」コーナー。昭和の頃の住宅仕様と今の住宅仕様が実物大で比較できるもので、構造部分まで分かりやすく再現されている。
ほかにも、材木の展示即売会や住まいの耐震化について学べる耐震ブース、住設機器の最新設備が体感できるメーカーブースなどのコーナーが設けられた。

最新記事
この記事を読んでいる方は、こんな記事を読んでいます。
- WEB限定記事(2025/08/05更新)
- WEB限定記事(2025/08/05更新)
- WEB限定記事(2025/07/29更新)
- WEB限定記事(2025/07/29更新)
- WEB限定記事(2025/07/22更新)