- トップ
- > 関東・甲信越に関する記事
関東・甲信越に関連する記事
- 1/314 ページ
- 次へ
-
信頼される見積書づくりの鉄則
成約率7割を支える工程順見積もり
リフォマガ2025年7月(リフォーム産業新聞2025/07/14号) -
ポルティ、空き家をフリマ感覚で売買する新サイト ダウンロード数4500回に
1656号(2025/07/14発行)4面不動産事業者向けに賃料査定サービスなどを提供するポルティ(神奈川県川崎市)は、不動産売買アプリ「ポルティ」を運営。フリマアプリのような感覚で物件売買ができる仕組みで昨年12月にローンチして以来、202...
-
三春情報センター、新会社LOCOS、COMPASSを設立で3ブランド化
1656号(2025/07/14発行)4面不動産事業を展開する三春情報センター(神奈川県横浜市)は、2つの新会社を立ち上げた。これまで「mic(ミック)」のブランドで店舗展開していたが、新会社の立ち上げによって購入者の棲み分けを狙う。 新たに...
-
新大陸、口コミ投稿をAIで最適化 日常業務の手間を削減
1656号(2025/07/14発行)5面新大陸(静岡県浜松市)は6月から、建築・リフォーム業界に特化したAI搭載のMEOツール「クチコミAI」の提供を開始した。 わずか3ステップで口コミが投稿できるうえ、投稿への返信文作成も自動で行うことが...
-
外国人職人と工具名をかるた形式で学習
1656号(2025/07/14発行)3面土木・外構工事を手掛ける将建設(埼玉県さいたま市)は、外国人職人の信頼関係向上に取り組んでいる。かるたやスプレッドシートを活用した研修を行う。 同社の年間売上高は約1億5000万円。埼玉県や東京都内を...
-
空き家問題解消に向け、ひょうご安心リフォーム推進委員会が買取再販を推進
1656号(2025/07/14発行)3面約40社のリフォーム事業者が加盟するNPO法人ひょうご安心リフォーム推進委員会(兵庫県神戸市)は、空き家問題の解消に取り組む方針を決めた。 空き家に関するセミナーを開催する一般社団法人地方創生パートナ...
-
年73件の瑕疵担保保険を活用、有力塗装リフォーム店は社長自ら提案
1656号(2025/07/14発行)12面埼玉県川口市を拠点に塗装リフォームを展開する塗装のミドリヤは、リフォーム工事瑕疵担保責任保険(以降、リフォーム瑕疵保険)の活用を通じて、顧客への信頼性向上と他社との差別化を図っている。前年度(202...
-
カインズ、リフォーム売上高16%増の400億円に 店舗開設を推進
1656号(2025/07/14発行)1面ホームセンター大手のカインズ(埼玉県本庄市)の2025年2月期のリフォーム売上高は、前期比16%増となる約400億円に達した。3期連続での2桁増収となる。 同社は主にホームセンター用品を目的に来店す...
-
ルーヴィス、転職サイト使わずインスタ経由で採用 高度人材の確保に成功
1656号(2025/07/14発行)2面関東圏でリノベーション、サブリースサービスを提供するルーヴィス(神奈川県横浜市)は、転職サイトに頼らない採用活動で成果を上げている。外国人の社員を、インスタグラム経由で採用した事例も出ている。 同社で...
-
私がリーダーになった日
二人三脚で若手育成に取り組み、3年以内に年商20億企業目指す
リフォマガ2024年4月号(電子版限定)