有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

ナガイ、濃淡が魅力のウッドパネリング

  • トップ
  • 商品
  • > ナガイ、濃淡が魅力のウッドパネリング
このエントリーをはてなブックマークに追加

ウエスタンレッドシダーパネリング

ナガイ ウエスタンレッドシダーパネリング

ナガイ ウエスタンレッドシダーパネリング 使用例1

ナガイ ウエスタンレッドシダーパネリング 使用例2

商品内容

独特の濃淡により、インテリアに奥行き感を与えるウエスタンレッドシダーのパネリング材。従来のラインナップよりさらに求めやすく、使いやすいサイズになった。

ウエスタンレッドシダーは、日本ではベイスギの名で呼ばれるヒノキ科クロベ属の常緑針葉樹。北米大陸太平洋岸に分布し、トーテムポールの材料としても有名。赤褐色で濃淡のある色合いが特徴で、日本でも外壁やデッキ材などに利用されてきたが、近年は内装材としても人気が高い。天井や壁一面に使用しても、アクセントとして使っても、高級感や個性を感じられる仕上がりになる。

問い合わせ先

ナガイ (長野県飯田市) 

この記事の関連キーワード : ナガイ ヒノキ 内装材  天井 新商品

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる