「スプラッシュ&マイクロミストサウナ機能付き浴室暖房乾燥機」
ミスト使用時の水の使用量も90%低減
パナソニックエコソリューションズ社(大阪府門真市)と、東京ガス(東京都港区)、大阪ガス(大阪府大阪市)、東邦ガス(愛知県名古屋市)の4社は、排水工事が不要な「スプラッシュ&マイクロミストサウナ機能付き浴室暖房乾燥機」を開発した。従来の商品では、マイクロミスト発生時にミスト化できなかった水を本体から排水するために、配管水工事が必要だった。
新商品は、ミスト化できなかった水を本体内で再度ミスト化する仕組みを開発することで、従来は必要であった排水工事を不要にし、施工性を大幅に向上させている。またマイクロミスト運転時の水使用量を現行品より約90%低減し、ランニングコストも約25%カット。新たに乾燥・換気扇の自動運転も装備している。
同商品は、10月より東京ガス、大阪ガス、東邦ガスより順次発売していく。

最新記事
この記事を読んでいる方は、こんな記事を読んでいます。
- WEB限定記事(2025/07/07更新)
- WEB限定記事(2025/07/07更新)
- WEB限定記事(2025/07/07更新)
- WEB限定記事(2025/07/07更新)
- WEB限定記事(2025/06/26更新)