有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

100W相当LED電球東芝ライテック

このエントリーをはてなブックマークに追加

LED電球 「光が広がるタイプ」シリーズ

LED電球「光が広がるタイプ」シリーズ

光が広がるタイプ

240度の光の広がり実現

 照明器具メーカーの東芝ライテック(神奈川県横須賀市)は、LED電球「光が広がるタイプ」シリーズの新商品として、100W形相当の電球を10月21日に発売。

 「光が広がるタイプ」は、従来のLED電球では困難だった、ランプ背面方向への光の広がりを実現したシリーズ。ペンダントや浴室灯など、ランプ全体の明るさが必要な照明器具に適する。電球のカラーは、電球色と昼白色の2機種を用意。従来のLED電球の光の広がりは約120度だが、100W形相当の昼白色の配光角は約240度、電球色は約230度。いずれも、電球形蛍光ランプに近い光の広がりを実現した。

 今回の新製品発売により、「光が広がるタイプ」は、電球40W・50W・60W・80W・100W形相当の5種類がラインアップした。用途や場所に応じて、選べる幅が一層広がった。

この記事の関連キーワード : LED ペンダント ランプ 東芝ライテック 浴室 神奈川県横須賀市 電球

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる