工務店の北山建築(三重県松阪市)のリノベーション事業が好調だ。2024年4月期の同事業の売上高は前期比136%の2億6000万円を記録した。好調の要因は営業プロセスの統一の徹底。新卒社員が1億円以上を売り上げるケースも出てきている。
リノベ売上2.6億円
前期の売上高15億5000万円のうち、新築事業の売上高は11億9000万円、リノベーション事業の売上高は2億6000万円、不動産事業の売上高は1億円を占める。リノベーションは300万円未満の工事を小規模リノベーション、300万〜800万円未満を中規模リノベーション、800万円以上を大型リノベーションと定義づける。小規模、中規模リノベーションはOB客が多い。大型リノベーションはOB客以外の一般顧客からの受注をメインとし、断熱性能、耐震性能、収納を2倍にする工事を手掛ける。
家づくりの勉強会「家づくりCafe」で顧客の悩みを解消している

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1655号(2025/07/07発行)1面
-
1654号(2025/06/23発行)23面
-
1654号(2025/06/23発行)19面
-
1652号(2025/06/09発行)1面
-
1651号(2025/06/02発行)2面