住宅用太陽光発電の電力固定価格買取制度(FIT)の買取期間が今年11月以降、順次終了し始める。今年終了する家は約54万棟とされ、期限は半年後に迫っている。太陽光を推進してきた大手住宅会社や電力会社は相次いで買い取り価格を公表し、「卒FIT住宅」の争奪戦が始まっている。
各企業の電力買い取り価格

最大手、積水化学は6万棟に照準
「最大12円(kWh)で買い取る」。こう発表したのは太陽光発電搭載住宅の販売で国内最大手の積水化学工業(東京都港区)。今年FITが終了する54万棟のうち、同社の主力商品「セキスイハイム」が占める割合は約11%の6万棟と国内トップシェア。同社は早くからソーラー住宅を推進してきており、住宅ストック約52万棟のうち太陽光搭載住宅は20万棟もある。
最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1668号(2025/10/13発行)8面
-
1666号(2025/09/29発行)4面
-
1665号(2025/09/15発行)11面
-
1665号(2025/09/15発行)22面
-
1663号(2025/09/01発行)19面








