- トップ
- > 「管理」を含む記事
「管理」を含む記事の検索結果:
-
平和住宅建設、パート女性が定期訪問
1442号(2021/01/25発行)4面イベント集客に効果も 前期リフォーム売上高4億3000万円の平和住宅建設(京都府宇治市)は、OB顧客のフォローと社内の施工体制の強化を図っている。 イベント中のイメージ 現在、リフォームで約3000...
-
明和住販流通センター、内装工事代を予め積み立て
1442号(2021/01/25発行)7面年3000件のリフォーム 都内中心に約1万600戸管理する明和住販流通センター(東京都世田谷区)は、積立金システムを活用することでリフォーム工事を10日以内で終える。 リフォームは全てマンションで、...
-
エーアンドエー、材料管理も可能な最新版
1441号(2021/01/18発行)22面CAD・BIMツール 「Vectorworks 2021」 2D、3D、データベース、高品質レンダリングなど豊富な機能を搭載した設計・デザインのためのワンストップアプリケーション。インターフェイス...
-
マイナビ 、建設業界DX促進の方法論セミナーをWEB配信
WEB限定記事マイナビ(東京都千代田)は、建設業界のDX促進の方法論セミナーをWEB配信する。 現場業務が多く、稼働時間が長い建設業界は、慢性的な人手不足が深刻な経営課題となっている。また安全・安心に働くための施策や、品質を維持した生産性向上の取り組み...
-
和工房、10万円以下の小修繕を委託
1441号(2021/01/18発行)5面OB客のフォローに効果 小修繕の請負を行う和工房(埼玉県さいたま市)は、昨年4月に鎌倉支店を開設。1都3県を対象に、マンション管理会社やビルダーなどから10万円以下の工事請負を強化している。 多能工が...
-
【実態調査】工程表の「クラウド共有」普及進む
1441号(2021/01/18発行)8~12面リフォーム経営の実態を明らかにする企画の8回目のテーマは「工程表」。各社工程表作りにおいてどのようなツールを使い、どんな工夫を凝らしているのか。10社を調査した。 《調査項目》 (1)工程表を作...
-
「Houzz Pro」でトラブル回避、プロと施主のズレなくす新サービス
1441号(2021/01/18発行)15面家づくりに関するプラットフォームとして世界15ヵ国、250万人以上の専門家に利用されている「houzz(ハウズ)」。その日本版を運営するHouzz Japan(東京都港区)は、建築家など住宅の専門家向...
-
橋本総業、オーテックと業務提携へ
1441号(2021/01/18発行)5面取り扱い商品幅を拡大へ 管工機材や住設機器などの流通大手、橋本総業(東京都中央区)は、取り扱う商品量の増加を進めている。このほど、同じく管工機材を専門とする商社、オーテック(同江東区)との業務提携を発...
-
建て役者、LINE WORKSと連携
1440号(2021/01/11発行)4面システムサポート(石川県金沢市)の提供する建築業向け業務管理システム「建て役者」が仕事用LINEの「LINE WORKS」と連携した。 LINE WORKSから顧客情報を閲覧したり、施主とコミュニケ...
-
ダンドリワークス、電子契約システム活用によるコスト削減・業務効率化セミナーを開催
WEB限定記事ダンドリワークス(滋賀県草津市)は、電子契約システム活用によるコスト削減・業務効率化セミナーをオンラインで開催する。 新型コロナウィルスの影響により建築業界も新たなビジネススタイルが求められる時代となった。本セミナーでは施工管理アプリ「ダン...







