- トップ
- > 「セミナー」を含む記事
「セミナー」を含む記事の検索結果:
-
リコシス、省エネ基準・ZEH水準をコストを押さえしっかり性能確保、省エネリノベーションセミナー開催
WEB限定記事(2024/02/07更新)リコシス(東京都中央区)は、省エネ・高断熱リノベ―ションに関するセミナーを2月より定期開催する。 本セミナーでは今までリノベーションや省エネに取り組んできたとっておきのノウハウを公開。 「省エネリノベの必要性はわかるけれど、何を行うと効...
-
物件王×ビズ・クリエイション、住宅業界における集客アプローチ解説セミナー開催
WEB限定記事(2024/02/06更新)物件王(愛知県名古屋市)とビズ・クリエイション(岡山県岡山市)は、住宅業界における集客アプローチ解説セミナーを開催する。 本セミナーの第1部は、工務店が取り組むべき集客チャネルとビジネスモデルについて、地域密着工務店の成功事例をもとに紹介...
-
SUMUS、住宅市場需要セミナー開催
WEB限定記事(2024/02/06更新)工務店の集客やブランディングを手掛けるSUMUS(東京都港区)は、人口全体の36%を占めるといわれる「ペットとの快適な暮らし」をテーマにした住宅市場需要セミナーを開催する。 ペット需要が増加している中、集客で最も取り組みやすく効果があるの...
-
船井総合研究所、リフォームネットワーク総会 アワードの発表も
1587号(2024/02/05発行)5面船井総合研究所(東京都千代田区)のリフォームネットワーク「FASTーReform研究会」の2023年総会が昨年末に行われた。リフォームマーケットの傾向から見る今後の方向性をまとめたセミナーや基調講演、...
-
「ジェルこまち全国大会」開催、女性活躍に向けたセミナー・座談会
1587号(2024/02/05発行)1面日本住宅リフォーム産業協会(通称ジェルコ・東京都中央区)は1月18日、「第6回ジェルこまち全国大会 ジェルこまち DAY2024@ZOOM」と題したオンラインイベントを開催した。 イベントでは、リフォ...
-
住宅省エネ2024キャンペーン、メーカー3社がポイントを解説 前年との違いは?
1587号(2024/02/05発行)9面リフォーム産業新聞社(東京都中央区)は、TOTO(福岡県北九州市)とノーリツ(兵庫県神戸市)とYKKAP(東京都千代田区)の3社を招き、1月12日に「住宅省エネ2024キャンペーン」のセミナーを開催し...
-
STUDIO KAZ、キッチン「気に入らない」が3割
1587号(2024/02/05発行)16面リフォーム市場規模の10%以上を占めるキッチンにおいて、オーダーや輸入キッチンの選択を行う割合は一部に留まる。それはなぜなのか。数々のデザインコンテストで受賞歴を持ちオーダーキッチンの開発等も行うST...
-
4月から新築の住宅省エネ表示制度開始、既存住宅はどうか
1586号(2024/01/29発行)18面住設機器・建材関連の総合商社の山善(大阪府大阪市)は昨年12月、この4月から始まる「建築物の省エネ性能表示制度」に関するセミナーを実施した。この制度は、新築住宅を対象に、エネルギー消費、断熱性、目安光...
-
インテリックス、東京都の既存住宅流通事業者に選定で2戸リノベ
1586号(2024/01/29発行)5面買取再販大手のインテリックス(東京都渋谷区)は、行政と既存住宅流通を進める。昨年、東京都住宅政策本部が既存住宅流通促進を目的として実施する「令和5年度東京リノベーションモデルハウス事業」の運営事業者に...
-
HorizonXX、建築業界特化の就活サイト開設 求人掲載無料で利用しやすく
1586号(2024/01/29発行)4面建築業界特化型の学生向け就活支援サイトが、昨年10月に開設した。建築物の省エネ計算などを行うHorizonXX(東京都豊島区)が展開する「アチナビ」だ。 同サイトは、リフォーム会社、工務店、ハウスメー...