- トップ
- > 「応募」を含む記事
「応募」を含む記事の検索結果:
-
8期ぶりのふた桁増収達成 ミサワホームグループ
1077号 (2013/06/18発行) 8面ミサワホームグループ住まいりんぐ事業本部 沼尻正和ホームイング推進部長 売上高 * 648億円 / 営業人員数 * 1042名 / 営業1人当たりの生産性 * 6218万円/年新築OB顧客数 *...
-
木材利用ポイントの県産材住宅に上乗せ助成 奈良県
1077号 (2013/06/18発行) 2面奈良県では、県産材を使用した住宅に助成制度を行っているが、木材利用ポイントの導入に伴い平成25年度より従来の県制度からリニューアル。 「木材利用ポイントならプラス」とは、国の木材利用ポイントを取得...
-
「住まいのリフォームコンクール」作品募集中
1077号 (2013/06/18発行) 2面公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センターは、「第30回住まいのリフォームコンクール」を開催する。作品募集は6月28日まで。 応募者は応募作品の住宅の建築主(施主)、設計者または施工者となる...
-
住宅ゼロ・エネルギー化推進事業公募 国交省
1076号 (2013/06/11発行) 1面国土交通省は、7月5日まで、「平成25年度住宅のゼロ・エネルギー化推進事業」の公募を行う。 この事業は、中小工務店における躯体と設備を一体化したゼロ・エネルギー住宅の取り組みを公募によって募り、整備...
-
「次世代住宅分野への参入のための視察見学会」開催 岐阜県
1076号 (2013/06/11発行) 4面岐阜県では、次世代住宅分野への参入を検討している中小企業や大学等研究機関を対象とし、大和ハウス工業奈良工場・総合技術研究所への視察見学会を開催する。 住宅の次世代化(高齢化対応・低炭素化)に対する...
-
住まいのまちなみコンクール募集開始
1075号 (2013/06/04発行) 6面一般財団法人住宅生産振興財団は、第9回すまいのまちなみコンクールの応募要項を発表した。応募期間は平成25年5月1日(水)~8月31日(土)。発表は平成26年1月。 管理資格は地域の維持管理活動を行...
-
地域活性化ファンド助成事業募集 岐阜県
1074号 (2013/05/28発行) 4面岐阜県は、基金「岐阜県地域活性化ファンド」の運用益で地域資源を活用した創業・経営革新につながる多様な取り組みに対し、年間運用益の範囲内で助成を行う。 応募事業は、(1)地域資源を活用した地域密着型...
-
建築コンクール出品作品を募集 神奈川県
1074号 (2013/05/28発行) 3面神奈川県は、県内の優れた建築物を表彰する第57回神奈川建築コンクールの出品作品を募集する。 住宅部門(住宅団地なども含む)と一般建築物部門(モールなども含む)があり、県内で平成22年5月28日から平...
-
木材利用ポイント事業の製品・事業者を募集 林野庁
1073号 (2013/05/21発行) 4面林野庁及び木材利用ポイント事務局は、地域材の利用に対して地域の農林水産物等との交換を行う木材利用ポイント事業における、製品及び製造を行う事業者についての募集を行う。 募集の対象となるのは、木材を材...
-
国交省 建築基準整備促進の事業主体募集
1073号 (2013/05/21発行) 3面国土交通省は、平成25年度建築基準整備促進事業について事業主体の募集を行う。 建築基準整備促進事業とは、国が建築基準の整備を促進する上で必要となる調査事項を掲示し、これに基づき基礎的なデータ・技術...