有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

動画で販促、続々とルームツアーや教育コンテンツも

動画で販促、続々と ルームツアーや教育コンテンツも

このエントリーをはてなブックマークに追加

リフォーム産業新聞 動画で販促、続々と ルームツアーや教育コンテンツも

住宅リフォーム業界では動画を活用した販促に注力するケースが目立ってきた。「ルームツアー」で施工事例を紹介したり、生成AIを用いたり、顧客のインタビュー動画を作るなど、コンテンツが多様化している。

新築とリノベーションを手掛けるケンロック(東京都渋谷区)は、YouTubeでのルームツアー動画に注力している。例えば、あるマンションリノベーションの事例では、約80平米の3LDKを1LDKに大胆に改修した様子を紹介。動画は玄関から始まり、トイレ、LDKと岩切剣一郎社長が自ら歩きながら解説する。

設計者が事例を案内

工事前の写真を交えつつ、LDKを広げたり、キッチンを移動したポイントを分かりやすく説明。ソファに座って特徴を語るなど、視聴者に臨場感を与える構成となっている。室内には家具や小物も配置され、それらの紹介も行う。洗面台や浴室では、水回りの工夫や設置されたシャンプー類まで細かく紹介。最後に寝室へ移動し、日中に撮影することで日当たりの良さも伝えている。動画の終盤では「マンションやスケルトンリノベの参考になる」と語り、この物件を購入・見学できる旨も案内している。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる