有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

企業再生のプロが解説、変化に強い組織を...

2016年7月12日(火)~13日(水)

企業再生のプロが解説、変化に強い組織をつくる方法《リフォーム産業フェアセミナーリポート》

東京ビッグサイト
このエントリーをはてなブックマークに追加

 7月12日、13日、東京ビッグサイトにて「リフォーム産業フェア2016」(主催・リフォーム産業新聞社)が開催された。イベント内で行われたセミナーの内容をダイジェストする。

 「大企業でも中小企業でも、良い組織の条件やつくり方は同じ」。そう話すのは、建材プロショップ、建デポ(東京都千代田区)の小森哲郎社長。これまで「プロ経営者」としてアスキーやカネボウの組織再生に辣腕を振るってきた小森社長に、優れた組織のつくり方を解説してもらった。

建デポ 代表取締役社長CEO 小森哲郎氏【講師】 建デポ 小森哲郎社長
【タイトル】 「良い組織」のつくり方
       建デポ改革プログラム「LEAP」の基本骨格

良い組織の4条件

 小森社長は、「良い組織」の条件として、4つのポイントを挙げる。

 まずは「良いアウトプット」。ここでは、売り上げや利益といった業績面や商品の品質などを指す。また良い人材を育成できることも優れた組織の条件だという。

 「組織と言うのは、業績や品質など、色んな課題を追いかけている。最終的にこれを解決するのは、人。例え業績が良くても、いわゆるブラック企業のように人材育成をないがしろにしていれば、すぐ化けの皮が剥がれてしまう」

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる