有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

"富士の国に暮らす"相談会山梨県・静岡...

2013年11月16日~17日

"富士の国に暮らす"相談会 山梨県・静岡県が合同で

六本木ヒルズ内ハリウッドビューティープラザ
このエントリーをはてなブックマークに追加

 山梨県静岡県が「富士の国に暮らす山梨・静岡合同相談会」を11月16、17日に六本木ヒルズ内ハリウッドビューティープラザ(東京都港区)で開催した。

 来場者は2日間で120名。田舎暮らしを希望する都会の居住者をターゲットとした企画で、移住者の体験談が聞けるほか、両県の概要を紹介するショートセミナーも行われた。

 また、山梨県側からは北宝エステート(甲府市)、夢や(甲州市)、リモデヤドットコム(韮崎市)など住宅や不動産の業者も10社が出展した。

 事務局の山梨県観光振興課では「平成22年度から年に3、4回、東京か横浜の会場でこうした出張相談会を開いていて、昨年度から静岡県との合同相談会もスタートしました。来場者数は昨年とほとんど変わりませんが、富士山が世界遺産登録されたことで、皆さんの関心が高まっていると感じます」としている。

「関心はあるけど、どんな場所か意外とご存知ない方も多く、今回初めて両県の概要をお知らせするショートセミナーを用意しました」と事務局
「関心はあるけど、どんな場所か意外とご存知ない方も多く、今回初めて両県の概要をお知らせするショートセミナーを用意しました」と事務局

 来場者アンケートによると、回答数77件のうち、「富士山の世界遺産登録によってこの地域への関心度は上がりましたか」の設問に「上がった」と回答したのが25%となった。

 今回初めて出展したリモデヤドットコムの横内剛社長は「今日は住宅設備の相談のほかに、韮崎市、北杜市の物件も不動産屋から預かってきました。会場で5件くらいのご相談がありました」と話した。

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる