増改築相談員の新規、更新研修会が全国28会場で行われている。
増改築相談員は、技術的な知識でリフォームの相談に対応する資格。主催は住宅リフォーム・紛争処理支援センター。
住宅の新築、リフォームの工事に関して10年以上の実務経験を持ち、所定の研修を受講、考査に合格した人が登録。現在全国で約1万5000人が登録している。
今回の研修会は1月20日から行われており、最終は2月27日。日程・会場は、住宅リフォーム・紛争処理支援センターのホームページ参照。
この記事の関連キーワード : ホームページ 住宅リフォーム・紛争処理支援センター 増改築相談員 研修

最新記事
この記事を読んでいる方は、こんな記事を読んでいます。
- WEB限定記事(2025/08/05更新)
- WEB限定記事(2025/08/05更新)
- WEB限定記事(2025/07/29更新)
- WEB限定記事(2025/07/29更新)
- WEB限定記事(2025/07/22更新)