有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

新打撃機構を搭載したインパクトドライバ...

  • トップ
  • 商品
  • > 新打撃機構を搭載したインパクトドライバ日立工機
このエントリーをはてなブックマークに追加

インパクトドライバ 「日立コードレスインパクトドライバ」

インパクトドライバ 「日立コードレスインパクトドライバ」

商品内容

 日立工機(東京都港区)は、新打撃機構「トリプルハンマ」を搭載した「日立コードレスインパクトドライバ」(WH14DDL2形/WH18DDL2形)を発売した。

 インパクト工具は、回転するハンマの爪がアンビルの羽根を打撃することで強力な締め付け力を発揮する。同製品はハンマの爪とアンビルの羽根を増やし、打撃箇所を従来の2カ所から3カ所に変更。さらに、モード切り替え機能により打撃数を電子制御することで、締め付け作業時のフィーリング向上と、パワフルな締め付け力を両立させた。

 付属の高容量6.0Ahリチウムイオン電池は、業界初の2年保証付き。一充電当たりの作業量は従来比1.2倍で、新急速充電器により約30分で充電可能。価格は税別で6万2700円と6万8600円。

問い合わせ先

日立工機 (東京都港区)

この記事の関連キーワード : インパクトドライバ ハンマ 充電 工具 日立工機 東京都港区

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる