- トップ
- > 「EX」を含む記事
「EX」を含む記事の検索結果:
-
G-FLAT、「インスタグラム」でデザイン力をPR
1226号 (2016/07/26発行) 11面ネットで画像を共有できるスマートフォンアプリ、インスタグラムの活用でエンドユーザーにデザイン力をPRしているのがG-FLAT(ジーフラット・兵庫県神戸市)だ。 インスタグラムでデザイン力を伝える ...
-
ユウワ、社内会議をスカイプで 本店と支店間の移動時間減
1226号 (2016/07/26発行) 11面社内会議をインターネット通話ソフトskype(スカイプ)で行っているのがユウワ(新潟県新潟市・今井直人社長)だ。同社は、本店と支店のスタッフを集めた会議をskypeで行っている。 全員がSkypeと...
-
リノベーション住宅推進協議会、動画コンテストを初開催
1226号 (2016/07/26発行) 1面リノベーション住宅推進協議会(東京都渋谷区)は、「第1回リノベーション動画コンテスト」の作品募集を7月10日に開始した。 動画でリノベの魅力を発信 これは、住宅リノベーションの魅力を、1~60秒の...
-
住友不動産、少額リフォーム強化 定額制「内装パック」開始
1225号 (2016/07/19発行) 1面住友不動産(東京都新宿区)が少額のリフォームを本格化させる。6月末から新たなリフォーム商品として、定額制の「内装パック」を開始。これまでに手薄だった床や壁といった小工事の取り込みを狙う。 延べ帖数×...
-
桧家、改修パック2種発売
1225号 (2016/07/19発行) 1面桧家ホールディングス(東京都千代田区)が大型リフォームの受注強化に動き出した。同社は戸建て用、マンション用それぞれで定額制リフォームパッケージの新商品を6月から発売した。 戸建て用「ゴローまる」 ...
-
共栄ホームズ、技術で再生・納屋改修を100棟以上
1225号 (2016/07/19発行) 18面平均単価3000万円、累計200棟もの再生住宅を手掛けてきた共栄ホームズ(富山県富山市)。伝統工法技術によるコスト削減で、納屋の全面改修であれば、ローコスト住宅と同等のコストを実現している。 【事...
-
自宅で非日常な空間を演出する『ラグジュアリーバス』
1225号 (2016/07/19発行) 19面高級感や贅沢さを追求した浴室の製品・機能がある。高品質の浴槽ではよりよい肌触りが体感できる。肩湯やオーバーヘッドシャワーではくつろぎに加え、美容や健康増進効果も期待できる。 カウンターも重厚な石目調...
-
和久環組、年間30億円売り上げる設計術
1225号 (2016/07/19発行) 16面3期目にして売上高約30億円と急成長しているのが、リノベーション会社の和久環組(わくわく・神奈川県横浜市)。同社のデザインの特徴は、社名の通りワクワクとさせるような「期待感」を持たせるものだ。 ...
-
ハウソール、生活サービスから需要掘り起こし
1225号 (2016/07/19発行) 15面住宅業者向けに住生活サービスのコンサルティングをする―――。こんな事業が始まった。手掛けるのはハウソール(東京都千代田区)。昨年9月にLIXIL、桧家、エディオンなど6社が出資して誕生したベンチャー...
-
高齢者の増加とともに高まるニーズ『見守りサービス』
1225号 (2016/07/19発行) 17面この先10年足らずで団塊世代が後期高齢者となる。そのため緊急通報、安否確認などの「見守りサービス」が重要視されている。住宅との関連度も高く、地域の顧客を守ることができるサービスとして利用するリフォー...