- トップ
- > 「賃貸」を含む記事
「賃貸」を含む記事の検索結果:
-
大分ベスト不動産、600坪のモール運営 不動産仲介・管理に加え、カフェやリユース店も経営
1614号(2024/08/26発行)19面vol.16 大分県大分市の東部「大在(おおざい)」エリアの5万世帯に密着した営業を行っているのが大分ベスト不動産だ。売買仲介を軸に、新築や買取再販、さらには賃貸仲介や管理も手掛ける。600坪の自社...
-
リフォーム産業フェア、過去最高の1万4391人が来場 DX、性能向上、省施工、差別化商品がトレンドに
1614号(2024/08/26発行)12,13面8月6、7日(火、水)の2日間にかけて、リフォーム産業新聞社主催のプロ向けイベント「リフォーム産業フェア2024」が東京ビッグサイト西3、4ホールで開催された。来場者数は、過去最高だった昨年を303...
-
SUUMO編集長がトレンド発表、ペット可物件や断熱住宅で需要増加の兆し
1613号(2024/08/19発行)3面リフォームマッチングサイト「ホームプロ」を運営するホームプロ(東京都港区)と「SUUMO」を運営するリクルート(東京都千代田区)が、共同で「HOMEPRO&SUUMO THANKS TOUR(ホームプ...
-
リフォーム産業フェア2024、2日間で1万4391人が東京ビッグサイトに来場
1613号(2024/08/19発行)1面8月6、7日、リフォーム産業新聞社主催のプロ向けイベント「リフォーム産業フェア2024」が東京ビッグサイトで開催され、2日間で過去最高となる1万4391人が来場した。過去最高だった昨年より303人増え...
-
リズム、オーナー向け投資物件をリノベ アメリカンテイストなど34種類
1612号(2024/08/12発行)13面中古物件を購入して、リノベーションをして投資家に販売するのがリズム(東京都渋谷区)で、年間販売件数は約90件。今年は120以上に伸ばす予定だ。ブランド名は「REISM(リズム)」でデザイン性の高さが...
-
賃貸集合給湯省エネ2024事業、予算消化率わずか1% 横たわる「オーナー・テナント問題」とは
1612号(2024/08/12発行)3面既存賃貸集合住宅の給湯器を、省エネ性能の高いものへ交換する工事に対して国が補助金を交付する「賃貸集合給湯省エネ2024事業」が苦戦している。3月29日の交付申請受付開始から4カ月が経った8月2日時点で...
-
東急Re・デザイン、マンションリノベーション強化へ、徳永哲郎新社長が方針語る
1611号(2024/08/05発行)13面東急Re・デザイン(東京都世田谷区)は、マンションのリノベーションに力を入れる。同社はこれまで戸建て新築事業から改修まで手掛けていたが、今後住宅の改修事業はマンションと既存顧客に注力する方針だ。また、...
-
ニューユニークス、OB専用サイト「OTOKUIさま専用サイト」に注力、2週間に1回コラム配信
1612号(2024/08/12発行)4面リノベーション会社のニューユニークス(東京都渋谷区)はOB専用サイト「OTOKUIさま専用サイト」の運営に注力している。 ライフスタイルを軸とするコラムを2週間に1回の頻度で配信している 同サイトでは...
-
リンナイ、「乾太くん」の販売台数が急増
1612号(2024/08/12発行)32面リンナイ(愛知県名古屋市)のガス衣類乾燥機「乾太(かんた)くん」の売れ行きが好調だ。賃貸住宅への導入やガス事業者の販促、インテリア性の高い専用収納などが売れ行きを後押ししている。今回、販売開始からの3...
-
買取再販のエンリード不動産、5期目で年商71億円 人気エリアに注力し130戸以上販売
1611号(2024/08/05発行)25面中古マンションの買取再販事業を手掛ける会社として2019年に設立した、エンリード不動産(東京都港区)の躍進が続いている。後発ながらも東京という激戦区を商圏に選び、毎年売上高を大幅に更新。2024年...