- トップ
- > 「9」を含む記事
「9」を含む記事の検索結果:
-
塗魂ペインターズ、24時間テレビで活動紹介
1620号(2024/10/14発行)6面外装をメインに展開するミヤケン(群馬県前橋市)の代表である宮嶋祐介氏が会長を務める「塗魂ペインターズ」の活動が、8月31日〜9月1日に日本テレビで生放送された24時間テレビで紹介された。 今回、番組...
-
【ショールーム研究vol.4】キタセツ、打ち合わせに特化したサロン型店舗を運営
1620号(2024/10/14発行)9面約20坪という限られた空間に3つの商談スペースを設け、打ち合わせに特化したサロンとして活用するのが大田区で創業35年になるキタセツだ。 キタセツ リフォームサロン(東京都大田区) 大型モニターを生かし...
-
井戸垣産業、ペット同伴可の宿を運営 古民家改修、梁を生かす
1620号(2024/10/14発行)3面古民家をリノベーションしたペット同伴可能の1棟貸しの宿「わんにゃんリゾートKURAYOSHI」を運営するのがリフォーム会社の井戸垣産業(鳥取県倉吉市)だ。老舗旅館の松風荘旅館(同)と提携し、共同で...
-
コンピュータシステム研究所、システム累計販売数1万本突破 プランから構造計算まで対応
1620号(2024/10/14発行)18面コンピュータシステム研究所(宮城県仙台市)が提供する、住宅営業支援システム「ALTA Revolution」が好調だ。定期的にアップデートを行い、毎年1000本以上をコンスタントに販売。累計の提供...
-
ひかり塗装、一般消費者向けにショールーム刷新 特殊塗装の技術を魅せる
1620号(2024/10/14発行)11面テクスチャーペイントやエイジング塗装など特殊塗装を実際に見て触れられるショールーム「iro―iro」を運営するのがひかり塗装(埼玉県川口市)だ。2018年に法人向けにオープンし、2023年に一般消...
-
【大型リフォーム受注数ランキング】1位は住友不動産で6279件
1620号(2024/10/14発行)1面本紙は500万円以上の大型リフォーム件数に応じて事業者をランキング化した。1位は「新築そっくりさん」の屋号で知られる住友不動産グループ(東京都新宿区)で6279件だった。ほか、断熱改修に力を入れる企業...
-
鶴弥、緩勾配屋根にも対応
1634号(2025/01/27発行)19面「防災J形瓦 エース」 近年の気象の変化により、屋根材に求められる高い防水性のニーズに対応するため、「防災J形瓦 エース」をリニューアル。水返し形状を変更し、水返しの延長と高さを高くすることで防水...
-
城東テクノ、フチなし高気密型床下点検口
1640号(2025/03/10発行)19面「FUCHINE(フチネ)」 床に馴染むフレームレスの高気密型の床下点検口。性能はそのままにノイズレスな空間を実現する。 15mmの無垢フローリングに対応し、フタ部分の下地材を点検口まわりと同様の...
-
Realty Bank、空間写真に家具を簡単配置
1619号(2024/10/07発行)5面Realty Bank(北海道札幌市)が手掛けるバーチャルホームステージングサービス「Digital Staging」が好調だ。前期1400万円だった売り上げが、今期は3000万円を見込んでいる。 家...
-
和信化学工業、結露を吸収・乾燥する塗料 窓際や収納空間のカビ対策に
1619号(2024/10/07発行)5面和信化学工業(静岡県静岡市)は、壁や天井などの結露を防ぐための機能性塗料「かべ・天井用結露とカビ防止ペイント」を販売している。 結露がたまりカビが生えた窓まわりのカビを処理し、同商品を塗装した 湿度が...