- トップ
- > 「保護」を含む記事
「保護」を含む記事の検索結果:
-
オスモ&エーデル、独自塗装のユニフローリング
1644号(2025/04/14発行)19面「ユニセイナンバーチ」 「オスモフローリング」の新シリーズとして、セイナンバーチ材のユニフローリングを発売。リーズナブルな価格でありながら、デザイン性と耐久性を兼ね備える。セイナンバーチ材の特...
-
北洲、高耐久フローリングに新柄
1627号(2024/12/02発行)5面建設資材販売を手掛ける北洲(宮城県富谷市)はフローリング材の「PERGO(ペルゴ)ラミネートフロア」に新柄となるライトグレイオークとブラウントーステッドオークの2種を追加した。 PERGOラミネートフ...
-
サンゲツ、意匠性の高いカーテン見本帳
1641号(2025/03/17発行)19面カーテン見本帳「2024-2028 ストリングス」 意匠性の高いカーテンを収録した見本帳で、刺繍や加工技術を駆使したデザインシアーをバリエーション豊かに収録。無地調ながら表情豊かでリッチな風合いの...
-
プレマテックス、ウルトラマンレオを起用 環境に配慮した1液溶剤系の屋根塗料
1626号(2024/11/25発行)13面プレマテックス(東京都江東区)は、世代を超えて愛される人気ヒーロー、ウルトラマンを起用した業務用建築塗料「ウルトラペイントシリーズ」のNEWラインナップ、「ウルトラルーフ」を発売した。 「レオキック」...
-
ナガイ、高耐久・高防汚性の床材発売
1621号(2024/10/21発行)4面ナガイ(長野県飯田市)は7層のラッカー塗装をしたオーク積層フローリング「クイックステップ」を3月に発売した。同製品は質感、耐久性、防汚性の3つの面に特長を持つ。 木目を残したラッカー仕上げ ボルダリン...
-
山本光学、防曇性強化の保護めがね開発 300人の顔を測定し快適性追求
1617号(2024/09/16発行)3面産業安全用保護具、スポーツ用アイウェアを製造する山本光学(大阪府東大阪市)は、防曇性能を強化しノンストレスで長時間着用できる保護めがね「SN-610 PAF」を発売した。 現場で働くプロ用保護めがね ...
-
シオン、古民家空き家特化の木材塗料
1610号(2024/07/29発行)8面木材専用塗料の製造、販売を行うシオン(岩手県紫波郡)は木守り専科リーズに新たに「古民家再生塗料」を追加し1月より販売している。 木守り専科シリーズとは、木材塗装における細かなニーズに特化した機能を持つ...
-
アルメタックス、アルミ製額縁一体枠の室内窓を販売
1610号(2024/07/29発行)8面アルメタックス(大阪府大阪市)は、アルミ製額縁一体枠によりフレームの幅をスリムにした「室内窓」を昨年より販売している。スリムデザインを追求した点や省施工性に特徴を持つ。 同室内窓は可能な限りフレームを...
-
LIXIL、サプライチェーン正常化へ 「増益を後押しするポイント」
1609号(2024/07/22発行)6面LIXIL(東京都品川区)は長年にわたり梱包や物流への取り組みを進めてきた。「物流の2024年問題」自体は想定外だったというが、昨年度もサプライチェーンの正常化を「増益を後押しするポイント」として掲げ...
-
【クローズアップ建材・屋根材の基礎知識】施工後30年でも張り替え不要な屋根材
1609号(2024/07/22発行)16面軽量で強靱、見た目にも美しい屋根材が増えている。なかでも、メンテナンスが比較的容易で、施工後30年以上経過しても工期が短く低予算の重ね張り(カバー工法)で補強可能な「石粒系」が人気だ。 クローズアップ...