有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

現場の熱中症対策が義務化リフォーム会社の対策が進む

現場の熱中症対策が義務化 リフォーム会社の対策が進む

このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年6月1日、労働安全衛生規則の改正が施行され、建設現場における熱中症対策が一層強化された。気温の上昇が続くなか、毎年多発する熱中症による労働災害を防止するための措置として、事業者に対して具体的な対応体制の整備が義務付けられている。

厚生労働省 建設現場における熱中症対策強化

改正の主なポイントは、熱中症の兆候が出た際の「報告体制の構築」と「対応手順の策定・周知」。暑さ指数(WBGT・湿球黒球温度)が28度以上または気温31度以上の現場で、長時間作業が想定される場合が対象となる。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : トップニュース 厚生労働省 建設現場 整備 熱中症

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる