- トップ
- > 「経費」を含む記事
「経費」を含む記事の検索結果:
-
市産材利用住宅に補助金 盛岡市
1076号 (2013/06/11発行) 6面盛岡市は、住宅の新築・増改築の工事に市産材を使用した場合、建築にかかる経費について一定の補助金を交付する。 補助の対象となる住宅は、申請者自らが居住する目的で新築・増改築を行う個人専用住宅または事...
-
県産材の海外輸出補助金 鹿児島県
1076号 (2013/06/11発行) 6面鹿児島県は、県産材の海外輸出に取り組む企業・団体に対し補助金を交付する。補助対象は、県産材(原木・製材品の別、樹種の別は問わない)を輸出するための活動で、輸出経費補助と商談経費補助がある。補助条件は...
-
中小事業者のエコ改修に補助金 山形県
1075号 (2013/06/04発行) 4面山形県では、温室効果ガス排出量の削減を図るため、県内の中小事業者が行う既存施設・設備の改修工事として、省エネルギー設備を整備する事業に対し、支援を行っている。 補助金額は、補助対象経費の1/3以内...
-
太陽光発電設備に補助金 鹿児島県
1075号 (2013/06/04発行) 3面鹿児島県は、太陽光発電設備の設置に補助金を交付する。 平成25年度の受付期間は、平成25年5月28日〜平成26年3月31日。 対象となるシステムは、太陽電池の公称最大出力、又はパワーコンディショ...
-
多摩産材利用開発事業 助成金〆切迫る
1074号 (2013/05/28発行) 5面東京都は、地域の木材である東京の木「多摩産材」の普及及び利用拡大のため、魅力的な製品開発などの効果的な提案を募集し、有効な取り組みに対し助成金を交付している。 提案募集の内容は、多摩産材を使用した...
-
地域活性化ファンド助成事業募集 岐阜県
1074号 (2013/05/28発行) 4面岐阜県は、基金「岐阜県地域活性化ファンド」の運用益で地域資源を活用した創業・経営革新につながる多様な取り組みに対し、年間運用益の範囲内で助成を行う。 応募事業は、(1)地域資源を活用した地域密着型...
-
再生可能エネルギー設備導入に補助金 大分県
1074号 (2013/05/28発行) 3面大分県は、中小企業や地域住民などが行う再生可能エネルギー設備の導入に要する経費の一部に補助金を交付している。 中小事業者モデル枠、地域モデル枠の補助対象設備は、地熱発電・地熱利用・小水力発電(100...
-
TOTO リモデル好調で3期連続の増収増益《決算発表》
1073号 (2013/05/21発行) 1面TOTO(福岡県北九州市)の2013年3月期決算は3期連続の増収増益だった。売上高は前年度比5%増の4762億円、営業利益は同25%増の233億円となり、営業利益はリーマンショック前の水準まで回復した...
-
再生可能エネルギー導入に補助金 岐阜県
1073号 (2013/05/21発行) 6面岐阜県は「岐阜県次世代エネルギービジョン」を策定し、その施策の一環として、地域の特性を生かした再生可能エネルギーの導入に向けての研究会等の活動に支援制度を設けている。 補助の対象となる経費は、研究...
-
中小企業の課題解決支援の募集 東京都
1073号 (2013/05/21発行) 6面東京都は、個々の中小企業が持つ経営資源を生かしたグループの事業計画又は経営改善計画の策定や、その策定した事業計画等の実施を支援している。専門家を無料で派遣し、事業計画や経営改善計画の策定を支援する計...