- トップ
- > 「塗料」を含む記事
「塗料」を含む記事の検索結果:
-
AIM、外壁塗装前に風水診断サービス開始
1492号(2022/02/14発行)6面大規模修繕工事を中心に手掛け、年商6億5000万円のAIM(神奈川県横須賀市)は、BtoC事業として「外壁塗装風水リフォーム」を始めた。これは塗装の申し込みをしてきた顧客に対して無料で風水診断を行い、...
-
リフォーム施工事例コンテスト一覧【2022年版】
1492号(2022/02/14発行)10,11面新年度に向けて、新たな顧客、取引先の獲得や、採用のために、ブランディングに力を入れている会社は多い。リフォーム会社や工務店が、自社のブランド力を向上させるためにはどうすればいいのか。その方法の一つが...
-
ヌリ―ズ、廃棄塗料を地域イベントで活用 社会貢献活動でブランディング
1491号(2022/02/07発行)13面ヌリ―ズ 佐藤政夫 社長 塗装工事で余った建築塗料を地域イベントなどで積極的に活用しているヌリーズ(東京都杉並区)。イベント主催者として会場の装飾やアーティストのライブペイントにも携わり、地域で大き...
-
HUB&STOCK、余剰資材を有料買取 低コストで販売
1488号(2022/01/10発行)13面HUB&STOCK 豊田訓平 代表 建築現場で発生する余剰資材を回収し、アウトレット価格で販売するHUB&STOCK(東京都板橋区)。リユースによる廃棄・資材コスト削減で、資材が循環する文化づくりを...
-
「顧客を感動させる」プレゼンに導く、3つの条件
1486号(2021/12/27発行)16~19面リフォーム経営の鉄則「プレゼンテーション」編 リフォーム経営の鉄則8回目のテーマは「プレゼンテーション」。どうやって顧客の心を鷲掴みし、受注につなげるのかをまとめた。【まとめ/編集部・高田遥介】 ...
-
リフォームのアナログ集客成功例を紹介! 好評チラシを解説、信頼感向上のイベント術も
1485号(2021/12/20発行)10~13面リフォーム経営の鉄則 「イベント・チラシ」編 WEBでの集客がリフォーム業界でもメインになってきている昨今。アナログな販促活動も顧客目線に立った工夫をすれば、効果を大いに発揮する。チラシとイベントの...
-
OK-DEPOT、「純国産自然塗料LOHAS OILセミナー」開催
WEB限定記事OK-DEPOT(OKUTA、埼玉県さいたま市)は、建築関係者を対象とした「見て、聞いて、納得!自然塗料のウソ?ホント!?純国産自然塗料LOHAS OILセミナー」をオンラインで開催する。 今回のセミナーでは、自然塗料の基礎知識とメンテナン...
-
建築業界に向けてブランディング支援を行うブランディングテクノロジー(東京都渋谷区)は、外壁塗装業界における差別化戦略として「No.1の称号」を活用することで地域内の認知度向上を図り、集客力を向上させ...
-
菊水化学工業、打放しコンクリート用仕上げ塗料
1487号(2022/01/03発行)34面塗料 「RCカラーレイヤーSi」 打放しコンクリート保護クリヤー仕上げ塗料。モルタル・ブロック・押出成形セメント板にも適用可能。一般建築物の新築・改修時の仕上げに使用できる。 コンクリート表面にク...
-
エスケー化研、遮熱性・超低汚染性を付与した高意匠塗料
1488号(2022/01/10発行)19面仕上げ塗料 「グラニクイーンクール」 仕上げ塗料「グラニクイーン」シリーズの新製品。同シリーズは軽量で下地への負担が少なく、耐久性にも優れ、自然石調で豪華・重厚な雰囲気が特徴。新製品「グラニクイ...