- トップ
- > 「ラック」を含む記事
「ラック」を含む記事の検索結果:
-
ユニソン、ユニットウォール2商品
1504号(2022/05/16発行)18面「ミース」「ファミアージュライト ヴィコDBタイプ」 「ミース」は郵便ポストと宅配ボックスが一体となった門柱。側面に扉を配し、正面はすっきりしたデザインで、周囲の建物や自然になじむフォルムが特徴。...
-
ユニソン、玄関前の手洗いにも最適な3製品
1502号(2022/04/25発行)18面ウォーターシリーズ 「ガーデンシンク」 ガーデン製品のウォーターシリーズ「ガーデンシンク」に3種の新製品が登場。ガーデニングだけでなく、帰宅時の手洗いなど、新しい生活様式にも対応できるラインナップ...
-
【クローズアップ建材・付加価値提案インテリア】日々の暮らしに彩りと安心を与える
1497号(2022/03/21発行)16面オフィスや住宅設備では、機能性やコストパフォーマンス、防災や防犯面などが重視される。もちろん、それらは商品を選ぶうえで欠かせない要素だが、デザイン性も兼ね備えたインテリアは、日々の暮らしに彩りを添えて...
-
襖で組み立てる寝室「ぐっすり箱」 リフォーム難しくても素材の良い空間を
1497号(2022/03/21発行)11面早稲田ハウス(千葉県松戸市)は、組み立て式の寝室「ぐっすり箱」の販売を開始した。 組み立てた「ぐっすり箱」。空気をきれいに保てる素材にこだわる 10枚の襖を箱型に組み立てるというもの。完成形は、横15...
-
タカギ、業界初の浄水器内臓タッチレス蛇口
1499号(2022/0404発行)18面タッチレス蛇口一体型浄水器 「LC」 浄水器を内蔵させたキッチン用水栓としては業界初となる、タッチレス蛇口一体型浄水器。流量と浄水機能を維持したまま浄水カートリッジの小型化に成功し、センサーを側面...
-
パーパス経営が増収を後押し、年500件の外壁塗装を受注するSAKURAが5つの改革を実現
1495号(2022/03/07発行)4面コロナを機に自社の存在目的を改めて問い直す「パーパス経営」が広がっている。危機や変化を乗り越えるには、社員1人1人が意欲的に行動する必要がある。そのためには指針である「企業理念」とその浸透が重要だ。リ...
-
LIXIL、住宅と調和する木調色
1498号(2022/03/28発行)26面「テラスSC」 躯体に接続することなく独立したテラスとして設置できる「テラスSC」の屋根材に、住宅と調和する木調色3色が加わった。テラスSCは屋根と柱だけで構成されたシンプルなデザイン。新色はオ...
-
【クローズアップ建材・差別化塗料 】高付加価値塗料で競合他社と差別化
1493号(2022/02/21発行)14面3月に入ると塗装工事は、繁忙期に突入する。競合に先を越されず、効率的に営業していくために必要な新たな戦略として、今回は差別化商材として活用できる塗料を紹介する。 クローズアップ建材 差別化塗料 塗装営...
-
三協立山・三協アルミ社、敷地対応力とデザイン性が向上
1494号(2022/02/28発行)18面「高強度カーポートG1-R」 従来品「G1」を14年ぶりにリファインした新製品。高強度を維持しつつ、敷地対応力とデザイン性を高めた。一般地域から積雪地域まで幅広く提案できる。 従来品は柱間隔が最大...
-
永大産業、狭小住宅の在宅ワークにぴったり
1493号(2022/02/21発行)18面ルルボスリム 「スリムインデスク」 コンパクト収納製品「ルルボスリム」シリーズの新商品。在宅ワークの普及により増えた、住宅内の新たなワークスペース需要に対応する。壁に埋め込んだフラップ型デスクを...







