- トップ
- > 「登録」を含む記事
「登録」を含む記事の検索結果:
-
「内窓の価値伝える同時提案が必須」OKUTA×MIMA×ホームテック×YKKAP【窓座談会】
1596号(2024/04/08発行)10,11面申請が始まった先進的窓リノベ2024事業。昨年よりも予算を350億円上増しし、1350億円という過去にない事業規模で行われる。そこで、本紙では昨年から窓リフォームを推進する3社の有力リフォーム会社とメ...
-
UPPGO、SNSショート動画分析ツール発売 不動産業界特化で競合比較も
1595号(2024/04/01発行)6面UPPGO(東京都品川区)は、不動産業界に特化したSNSショート動画分析・運用ツール「VERY不動産ベータ」をリリースした。YouTube、TikTokなどのショート動画マーケティングを可視化する。 ...
-
ハウスアート、多彩模様仕上げに注力 外壁に陰影と立体感与える
1595号(2024/04/01発行)13面外装リフォーム事業を手掛けるハウスアート(三重県津市)は多彩模様仕上げを武器に事業拡大を狙う。2023年6月期の売上高は約1億円。今期は2億円を目指している。 2色を重ねる 多彩模様仕上げをした壁。...
-
リノベ協、「R1住宅エコ」基準を簡素化 省エネ設備導入をポイント制に
1595号(2024/04/01発行)4面リノベーション協議会(東京都渋谷区)は、既存住宅の省エネ化を推進するために策定していた「R1住宅エコ」の登録基準を6月より改定する。「省エネ設備の組み合わせ」をポイント制で表示する新たな基準により、U...
-
日本優良ビルダー普及協会、「毎年5~30棟 地域密着安定受注実践会」開催
WEB限定記事(2024/04/02更新)日本優良ビルダー普及協会(JGBA、東京都港区)は、「毎年5~30棟 地域密着安定受注実践会」と題した、明日からすぐ使える工務店向け集客最新事例セミナーを開催する。 本セミナーでは、集客の各分野のプロフェッショナル...
-
クアンド、「時間管理のプロが教える、現場の時短対策と生産性向上」セミナー開催
WEB限定記事(2024/04/02更新)クアンド(福岡県北九州市)は、「いまさら聞けない、働き方改革で現場はどう変わる?~時間管理のプロが教える、現場の時短対策と生産性向上~」と題したセミナーを開催する。 2024年問題といわれる「働き方改革関連法」が4月から適用が拡大し、5年...
-
アババイ×ギバーテイクオール、「5年間集客を120%ずつ伸ばしている工務店の 集客用SNS活用実例を公開」セミナー開催
WEB限定記事(2024/04/02更新)アババイ(愛知県名古屋市)とギバーテイクオール(東京都港区)は、「5年間集客を120%ずつ伸ばしている工務店の 集客用SNS活用実例を公開」と題したコラボセミナーを開催する。 本セミナーでは、Instagram・YouTube・LINEを...
-
マグ・イゾベール、「夢・建築工房がいま考える高断熱住宅」セミナー開催
WEB限定記事(2024/03/26更新)マグ・イゾベール(東京都千代田区)は、「夢・建築工房がいま考える高断熱住宅~高断熱=標準時代のプレミアム戦略~」と題したセミナーを開催する。本セミナーでは、常に最適な高性能エコハウスの手法を探求している夢・建築工房代表取締役の岸野浩太氏が...
-
シンミドウ、工務店・ビルダー向け「SNSで採用はできるのか?」公開ウェビナー開催
WEB限定記事(2024/03/26更新)シンミドウ(埼玉県さいたま市)は、工務店・ビルダーを対象とした「SNSで採用はできるのか?Z世代の心を掴むテクニックとは?」と題した公開ウェビナーを開催する。「Z世代」に位置づけられる就活生の6割近くが、就活の情報収集のためにSNSを利用...
-
レジデンシャル不動産、2024年1月期は21%増収の365億円 買取再販物件を年2000戸販売
1594号(2024/03/25発行)24面マンションの買取再販事業を手掛けるレジデンシャル不動産(東京都足立区)は2024年1月期の売上が前年比21%増の365億円となった。売上高が伸びた要因は、近年出店した店舗の業績の拡大、業務の標準化、...