- トップ
- > 「工法」を含む記事
「工法」を含む記事の検索結果:
-
小松精練、炭素繊維複合材をJIS化
1278号 (2017/08/29発行) 17面比重は鉄の4分の1、引張強度10倍 小松精練(石川県能美市)が金沢工業大学革新複合材料研究開発センターと共同開発した、炭素繊維複合材「カボコーマ・ストランドロット」が国内標準(JIS)化される。先ご...
-
ジャパンホームシールド、「地盤改良」可視化システム
1277号 (2017/08/22発行) 21面住宅事業者向けに提案 地盤調査や建物検査を行うジャパンホームシールド(東京都墨田区)は、構造計算に基づく基礎応力検討による改良杭配置を設計し、地盤改良工事の全工程を可視化した「B-STR(ビー・ステ...
-
プレイリーホームズ、厚無垢フローリングに新2種
1277号 (2017/08/22発行) 20面リフォーム用6ミリ厚無垢フローリング 「Renovation Flooring(RF)」 リノベに使いやすい6ミリ厚のフローリング プレイリーホームズ(長野県松本市)はリフォーム用6ミリ厚無垢フロ...
-
小松精練、新「屋上緑化システム」発表
1277号 (2017/08/22発行) 19面豪雨・ヒートアイランド対策に 小松精練(石川県能美市)と関連会社のトーケン(石川県金沢市)は、ゲリラ豪雨・ヒートアイランド現象対策に向け「ビルのダム化」を提唱。屋上緑化システム工法「グリーンビズダム...
-
旭トステム外装、人気外装材に新柄
1276号 (2017/08/08) 20面窯業系サイディング 「レクタートPZ」 「レクタートPZ」 旭トステム外装(東京都江東区)は、窯業系サイディングと金属外装材のラインアップを拡充。複数の新商品を発売した。 窯業系サイディングでは...
-
アイジー工業、ALC改修工法を開発
1274号 (2017/07/25発行) 28面「アイジーフェア」で発表 アイジー工業(山形県東根市)は、東京・TFYビルにて最新の金属外装材を展示する「アイジーフェア2017」を開催した。札幌のサッポロファクトリーホールに続く開催。 フラットな...
-
メタル建材、3DCADサービス開始
1274号 (2017/07/25発行) 26面金属屋根の販売増狙う 日鉄住金鋼板グループで、住宅用金属屋根の製造販売を行うメタル建材(千葉県船橋市)は、金属屋根の概算と3DCAD製作を無料で行うサービスを開始した。「外装リフォームシステム」の名...
-
昭光通商、クレームのない屋根工事材を
1273号 (2017/07/18発行) 11面平板スレート屋根のカバー工法「C/guard(シーガード)」の販売で注目を集めているのが昭光通商(東京都港区)だ。同商品は本格的な販売を開始してまだ1年だが月間100棟まで拡大。目標販売月500棟を...
-
「無印良品」リノベ、光熱費のビフォーアフター表示へ
1272号 (2017/07/11発行) 1面「無印良品」ブランドで住宅事業を手がけるMUJI HOUSE(東京都豊島区)は7月11日からリノベーションするすべての物件の断熱性能を数値で示すようにする。マンション全面改装パッケージ商品の標準サー...
-
三協立山、たった1日でドアリフォーム「NOVARIS」
1272号 (2017/07/11発行) 43面短工期、簡単施工を実現 わずか1日でドアのリフォームが完了。大手建材メーカー三協立山(富山県高岡市)が始めたリフォーム用ドア「NOVARIS(ノバリス)」は短時間で工事が終わるユニーク建材。従来型の...