- トップ
- > 「普及」を含む記事
「普及」を含む記事の検索結果:
-
「第26回マンションリフォームマネジャー試験」、学科試験問題を紹介!【問題1~15】
1285号 (2017/10/17発行) 16面、17面第26回(2017年度)マンションリフォームマネジャー試験学科試験問題【問題1~15】主催:(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター マンションリフォーム工事の専門資格、マンションリフォームマネ...
-
マテックスフェアーに2100人が来場
1285号 (2017/10/17発行) 4面テーマは「後世への窓」 ガラス卸売販売のマテックス(東京都豊島区)は、10月7日に東京ドームシティ プリズムホールで「マテックスフェアー2017」を開催。約2100人が来場した。 盛況だった施工実演...
-
国内トランクルーム市場、500億円超に伸長
1285号 (2017/10/17発行) 6面、7面屋内型レンタル収納スペースのニーズが拡大 日本では「貸し倉庫」「レンタルコンテナ」などともいわれ、主にロードサイドに出店。法人の文書や在庫商材の保管場所としてのイメージが強かったトランクルーム。しか...
-
台東デザイナーズビレッジ、廃校がデザイナー支援の場に再生
1285号 (2017/10/17発行) 9面まちづくりを担う人材が続々輩出 問屋街の空き家を活用したまちづくりが進む、東京都台東区の御徒町から蔵前に至る「徒蔵(かちくら)エリア」。同地域にある「台東デザイナーズビレッジ」(東京都台東区)が注目...
-
LIXILと東電が合弁会社設立
1284号 (2017/10/10発行) 5面太陽光と電力をセット販売 LIXIL(東京都千代田区)と東京電力エナジーパートナー(東京都港区)は、合弁会社LIXIL TEPCOスマートパートナーズ(東京都江東区)を設立。10月1日に事業を開始し...
-
ノーリツ、ふろ給湯器に「見まもり機能」機種を拡充
1284号 (2017/10/10発行) 23面ノーリツ(兵庫県神戸市)は、「見まもり」と「温水暖房」との連携で入浴事故に配慮した高効率ガス温水暖房付ふろ給湯器2シリーズを発売した。 「GTH-C2451-1シリーズ」 同シリーズでは、3月に発...
-
LIXIL、環境アレルゲン抑制タイル発売
1284号 (2017/10/10発行) 20面「アレルピュア」2種、アトピー対策にも LIXIL(東京都千代田区)は、環境アレルゲンの働きを抑制するタイル「アレルピュア」を発売した。 玄関床用(上)と、壁用(下)の2種類がある 同製品は、抗ア...
-
「第34回住まいのリフォームコンクール」、国土交通大臣賞はイン・ハウス建築計画
1284号 (2017/10/10発行) 1面住宅リフォーム・紛争処理支援センター(東京都千代田区)が主催する第34回「住まいのリフォームコンクール」で、国土交通大臣賞などの受賞が決定し、10月1日に表彰式が行われた。 国土交通大臣賞の受賞作品...
-
クリナップ、キッチン・バス刷新
1283号 (2017/10/03発行) 22面「ユアシス」に収納棚 クリナップ(東京都荒川区)は、普及クラスのシステムバスルーム「yuasis(ユアシス)」と、コンパクトキッチン「colty( コルティ)」をリニューアルし、受注を開始した。 「...
-
大阪ガス、IoT対応給湯器10月に販売開始
1283号 (2017/10/03発行) 21面年間1万5000台販売へ 大阪ガス(大阪府大阪市)は、ノーリツ(兵庫県神戸市)、パーパス(静岡県富士市)、リンナイ(愛知県名古屋市)と共同で、日本で初めてIoTに対応した省エネ給湯器「エコジョーズ」...