- トップ
- > 「再生」を含む記事
「再生」を含む記事の検索結果:
-
共栄ホームズ、再生住宅で年商10億円
1219号 (2016/06/07発行) 12面共栄ホームズ 武田安弘社長 いまだ新築需要が高い地方都市において、再生住宅で利益を拡充している共栄ホームズ(富山県富山市)。「壊すなんてもったいない」を理念に掲げ、伝統工法を継承した住まいづくりに注...
-
大京、再生マンション年2000戸販売計画
1218号 (2016/05/31発行) 1面大京(東京都渋谷区)は5月10日、2018~2019年度をめどに、中古再生マンション「リノアルファ」の販売戸数を年間2000戸へと引き上げる方針を打ち出した。新築マンション供給戸数1位の大京が、リフ...
-
グローバルベイス、施工品質へのこだわりが差別化に
1218号 (2016/05/31発行) 16面東京・神奈川を中心に、「リノベイス」ブランドで年間300戸近い中古再生マンションを販売しているグローバルベイス(東京都渋谷区)。今期は販売数300戸超え、売り上げ130億円超、経常利益6億円を目指す...
-
LIXIL、スマホで住宅を見守る「ホームネットワークシステム」
1218号 (2016/05/31発行) 7面LIXIL(東京都千代田区)は6月、スマートフォンで使用可能な住宅確認システム「ホームネットワークシステム」を発売する。 システムと同時発売の「リンクボックス」 ホームネットワークの構成はホームユ...
-
民事再生のリペアワークス、JBRに譲渡
1218号 (2016/05/31発行) 2面民事再生手続きに入っていたリペアワークス(神奈川県相模原市)が、ジャパンベストレスキューシステム(以下JBR・愛知県名古屋市)に譲渡されることになった。譲渡金額は2億8000万円。 JBRは東証一...
-
有識者に聞く、蓄電池を利用したストック型ビジネス
1217号 (2016/05/24発行) 3面≪テーマ: 太陽光の新しい流れ≫蓄電池を利用したストック型ビジネス ◆今週のゲストコラムニスト◆オルテナジー 髙橋眞剛 社長 ブームの落ち着きの先に見えるもの 当社は、特許技術でもある屋根に穴をあ...
-
ニッカホーム、旧旅館を研修施設に
1216号 (2016/05/17発行) 1面ニッカホーム(愛知県名古屋市)が岡崎市の旅館跡地を買い取り、社員の研修制度への使用を開始した。約900人の社員から毎週約10人ずつ集め、各種研修を行っていく。 杉や檜の加工の学習や、施設の再生などを...
-
ニッカホーム、岡崎に杉と檜のテーマパークを開設
1215号 (2016/05/03発行) 10面独立系大手リフォーム会社のニッカホーム(愛知県名古屋市、売上高230億円)が岡崎市に杉と檜のテーマパークを開設する。5000坪を超える広大な敷地に生える杉、檜を活用した商品を発案。実際に見られる場を...
-
リペアワークス、民事再生手続きに
1215号 (2016/05/03発行) 3面リペアビジネスを展開するリペアワークス(神奈川県相模原市)は4月6日、民事再生手続きを開始した。同社は3月30日に東京地方裁判所に申し立てを行っていた。 マスコットキャラをプリントした車で営業してい...
-
営業につながる施工代理ビジネス 新規顧客開拓・売上の新機軸・アフターに
1214号 (2016/04/26発行) 16面最新技術や販売ノウハウを提供してもらえる施工代理店ビジネス。リペアやクリーニングなどリフォーム事業者にとっては、親和性の高いサービスも多い。工務店やリフォーム会社は、これらの商品・サービスを導入し、...