有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

マネージャーカレッジ、1年間で幹部の心得を学習

マネージャーカレッジ、1年間で幹部の心得を学習

このエントリーをはてなブックマークに追加

部下育成を実践しながら体得

 「いかに組織力を高める幹部候補生を育成するか」、経営者の大きな悩みを解決すべく5年前にスタートしたのがマネージャーカレッジだ。組織を運営するのは、自らリフォーム会社Robin(岐阜県高山市)を経営しながら、業界団体Jackグループで代表理事も務める蜘手健介氏。実際の研修現場を取材した。

マネージャーカレッジ 研修は月に1回、名古屋で行われる研修は月に1回、名古屋で行われる

 7月19日、名古屋の会議室には全国からマネージャー11人が集まった。時から開始された勉強会では蜘手氏を進行役とし、参加者から6月の売り上げや粗利、達成状況がこと細かく発表されていく。例えば達成できなかった理由。「営業が精神的に病んで3カ月休養中」などかなり込み入った内容も話される。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : Jackグループ Robin マネージャーカレッジ 売り上げ 育成

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる