有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

島根電工、年間工事件数3万3000件見積もり端末で営業を効率化

島根電工、年間工事件数3万3000件 見積もり端末で営業を効率化

このエントリーをはてなブックマークに追加

 「住まいのお助け隊」ブランドでリフォーム事業を展開する島根電工グループ(島根県松江市・荒木恭司社長)。同社のリフォーム売上高は34億4000万円。小工事が中心であるため、年間件数は3万3000件に上る。同社はどのようにして膨大な数の小工事をこなしているのだろうか。

島根電工 「住まいのおたすけ隊」の専用ページを用意「住まいのおたすけ隊」の専用ページを用意。TVCMも積極的に実施。

見積もり端末「サットくん」

 同社の工事内容は、「コンセントが足りない」、「水道の蛇口から水が漏れる」といった、電気や水まわりに関する困りごとへの対応が中心。平均単価10万円ほどだ。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : フランチャイズ水まわり 売上高 小工事 島根県松江市 島根電工 見積

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる