- トップ
- > 中古住宅・リノベーション
- > 【特集】リフォーム売上を伸ばすセミナー営業急増、桶...
リフォームの売り上げを伸ばすためにセミナーを手掛ける事業者が増えてきた。リフォームの内容や金額、業者選びのポイントなど、知識を提供するケースが多い。売り込まず、消費者にとって役立つ情報提供に徹することで信用を獲得し、受注に繋がるケースも出てきている。セミナーを営業活動に取り入れる企業の工夫をリポートする。
「勉強会」がリフォーム受注の定番に
リノベや外装、知識提供で信用得る
見学会の様子
セミナーは複数人より一組限定
約10年以上、約400組を対象にセミナーを開催してきたのが、リフォームやリノベーションなどを手掛ける桶庄(愛知県名古屋市)だ。
同社ではさまざまなセミナーを開催している。告知は自社ホームページのみ。例えば「中古×リノベーション」の告知ページは、セミナーの内容を具体的にイメージしやすい作りだ。どんな人におすすめか、どんな内容を話すのかなどの記載が並ぶ。R事業部の深谷英一事業部長は、「参加者はマイホームを検討中なのでタイムラグがあり計測が難しいですが、成約率は約2割です」と話す。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1659号(2025/08/04発行)10面
-
1659号(2025/08/04発行)4面
-
1659号(2025/08/04発行)3面
-
1658号(2025/07/28発行)12面
-
1658号(2025/07/28発行)9面