- トップ
- > 中古住宅・リノベーション
- > 積水化学工業と連携してZEH水準リノベの提供開始、...
リノベる(東京都港区)が積水化学工業(大阪府大阪市)と連携して、中古マンションのZEH水準リノベーションの提供を開始。名称は「リノベる。U(ゆー)」。10月に第1号案件である神奈川県川崎市にある築41年の物件の販売を開始した。
3つの性能表示取得
対面キッチンに変更し、開放的な空間にした。また、腰壁を設置しカウンターや作業中の手元を隠すことができるようにした
同物件では夏は涼しく、冬は暖かいZEH水準の断熱リノベーションを実施した。ZEHリノベーションの内容は6つ。1つ目は天井と壁3面の断熱施工。これは積水化学工業の断熱特許工法「マルリノ」を採用。躯体面から順にウレタン発泡対体で壁の不陸を解消し、15mmと30mmの断熱材「フェノバボード」を設置した。2つ目は内窓を設置したこと。3つ目は高効率エアコンを設置したこと。4つ目は省エネ高効率給湯器「エコジョーズ」を設置したこと。5つ目は高断熱浴槽「魔法びん浴槽」を採用したこと。6つ目は給湯給水の配水にヘッダー方式を採用したこと。これらの断熱改修のみで約300万円。
以上の取り組みから、住宅内から外部へ逃げる熱量を平均で表した値であるUA値はZEH水準0.6よりも小さい0.51という数値となった。「ZEH Oriented」と「BELS★5」「R1住宅エコ★★(ツースター)」と3つの性能評価と性能表示を取得した。
また、光熱費削減シミュレーションでは工事前と比べて月7757円の光熱費が削減できる結果だった。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1656号(2025/07/14発行)3面
-
1656号(2025/07/14発行)24面
-
1656号(2025/07/14発行)2面
-
1655号(2025/07/07発行)15面
-
1655号(2025/07/07発行)4面