有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

2日間で163講座開催《リフォーム産業...

2018年7月17日(火)~18日(水)

2日間で163講座開催 《リフォーム産業フェア2018リポート》

東京ビッグサイト
このエントリーをはてなブックマークに追加

《リフォーム産業フェア2018 セミナーリポート》

 7月17日と18日の2日間、東京ビッグサイトにて本紙主催の住宅プロ向け展示会「リフォーム産業フェア2018」が開催された。会場となった東京ビッグサイト西1、西2ホールには全国からリフォーム会社や工務店、建材流通などの担当者らが多数来場。その数は2日間で1万463人(受付登録者数)。過去最大となった。ゲート通過数は1万4187人。

総聴講者数は6543人

 フェアでは2日間通して計163講座のプロ向けセミナーを実施した。総聴講者は6543人だった。

 チケットが必要な有料セミナーの中で、最も聴講者が多かった講座が2つある。1つは有力な買取再販事業者3社の座談会。レジデンシャル不動産、トータルエステート、エフステージの経営者・幹部が登壇し、仕入れ、リフォーム、販売戦略のノウハウを披露した。参加者は96人だった。

買取再販セミナー

 同じくトップが大阪の有力リフォーム店3社(CONY JAPAN、ナサホーム、アートリフォーム)の座談会。売り上げ増に結び付く営業手法を議論した。

市場動向セミナー

 単独セミナーで人気だったのが90人が聴いたニッカホーム(愛知県名古屋市)。同社は専業リフォームで国内トップの実績。地方都市での差別化戦略を学ぼうと多くの経営者が駆けつけた。またメーカー系ではTOTOの喜多村円社長が講演した。

有力リフォーム店・特別講演

有料講座聴講者数ランキング


↓ 「リフォーム産業フェア2018」関連記事はこちらから

過去最高の1万463人来場 《リフォーム産業フェア2018リポート》

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる