有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

必見!アフター・コロナ...住宅業界に...

12月21日(火)

必見!アフター・コロナ...住宅業界に精通した秋野卓生弁護士が解説!リフォーム工事トラブルを予防するために ~お客様に選ばれるリフォーム事業者とは~

オンライン
このエントリーをはてなブックマークに追加

PR記事

お客様に選ばれるリフォーム事業者とは

開催日時
2021/12/21(火) 14:00~15:30 オンライン開催

住宅業界に精通した秋野卓生弁護士が、アフター・コロナに大きな成長が期待されているリフォーム業界で顧客に選ばれるために、知っておきたいポイントをわかりやすく説明。また、住宅瑕疵担保責任保険協会より、自社保証の裏支えとしてリフォームかし保険を上手に活用した事例を紹介。リフォーム前の既存住宅状況調査とリフォームかし保険が、顧客の信頼・安心の獲得につながる点について解説する。

こんな方にオススメ!
◇コロナ後に顧客が工務店に期待するポイントを学び、営業に生かしたい方
◇工務店経営においてリフォーム・トラブル事例の把握や顧客対応手法を学びたい方
◇消費者の信頼を得るためにこれからリフォーム業者が心がけておくべきことを学びたい方

●●セミナー概要●●

プログラム
第1部:秋野卓生弁護士講演動画 『法曹界からの視点 リフォーム市場で勝ち残るための戦略』
第2部:(一社)住宅瑕疵担保責任保険協会 『インスペクションとリフォームかし保険の有効活用』

登壇者
弁護士法人 匠総合法律事務所 代表
弁護士 秋野卓生氏
専門分野 住宅・建築・土木・設計・不動産に関する企業法務、特に、住宅・建築・土木・設計・不動産に関する企業法務・新法対策・電子契約などDX関連に精通している。消費者と工務店のトラブル動向等にも詳しく、工務店等の経営的観点からのアドバイス力に優れ、わかりやすい語り口での数々の講演は常に好評を博している。

後援団体(五十音順)
JBN・全国工務店協会、住活協リフォーム、住生活リフォーム推進協会、住宅リフォーム推進サポート協議会、住宅リフォーム・紛争処理支援センター、ステキ信頼リフォーム推進協会、全建総連リフォーム協会、全国古民家再生協会、日装連リフォーム推進協議会、日本住宅リフォーム産業協会、日本塗装工業会、日本木造住宅耐震補強事業者協同組合、ベターライフリフォーム協会、マンション計画修繕施工協会、木造住宅塗装リフォーム協会、リノベーション協議会

参加費無料!▼お申込はコチラ▼
https://kashihoken.seminar-manager.com/kashihoken1221/event/
毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる