有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

10万円でもリノベーション《リフォーム...

2016年7月12日(火)~13日(水)

10万円でもリノベーション《リフォーム産業フェアセミナーリポート》

東京ビッグサイト
このエントリーをはてなブックマークに追加

 7月12日、13日、東京ビッグサイトにて「リフォーム産業フェア2016」(主催・リフォーム産業新聞社)が開催された。イベント内で行われたセミナーの内容をダイジェストする。

 年間20件のリノベーション設計を手掛ける9(ナイン・大阪府大阪市)。今回、久田カズオ社長が、自らが手掛けてきた過去のデザインから15の事例をピックアップ。解説した。

9(ナイン) 久田カズオ社長

【講師】 9(ナイン) 久田カズオ社長
【タイトル】 人気リノベーション会社が語る、人を感動させるデザインの法則

愛される住宅づくりを

 まず取り上げたいのは、久田社長の自らの実家をリノベーションした事例。築100年以上の平屋だ。

 40年前に一度リフォームをしているが、梁や柱に木目を印刷したプリント合板を貼るというものだった。当時流行した団地のような清潔感のある住宅をイメージしたものだった。それをすべてはがし、柱と梁をむき出しにして、さらにそれを汚すようにペンキを塗った。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる