TSUDA CONSTRUCTION COMPANY、DIY1億人計画を推進
工務店のTSUDA CONSTRUCTION COMPANY(大阪府大阪市)は、DIY体験ができるレンタルスペース「TCCO CRAFT FACTORY(トコクラフトファクトリー)」を運営し、自然発生的に2年で6000万円のリフォームを受注してきた。「DIY1億人計画」と銘打ちセルフリノベーションを推進。今後は工務店が行うDIY事業をフランチャイズ化して全国展開する。事業立ち上げのきっかけや可能性について津田直樹社長に話を聞いた。
セルフリノベ文化を全国へ
サステナブルで職人不足の解消も
トコクラフトファクトリーでは資材や工具を自由に使いDIYが行える
── 体験型のDIYレンタルスペースを作ったのは、どんなきっかけからでしょうか。
この仕事をしていると余り材がたくさん出ますよね。2年もするとトラック2台くらいになるので、ある時、それを全部広げて店の前の駐車場でDIYフリーマーケットをしました。すると1日で何百人もお客さんが来たんです。フローリングやタイル、木材や照明器具など、たくさん売れまして。僕らが捨てようとするものをこんなに欲しがる人がいるんだったら、場所を提供して作り方を教えたらお客様が来るんじゃないかなと思ったのです。職人不足の時代が来るため、DIYに関することをしなければいけないのはわかっていたので、「いいきっかけだし、DIYの店を作ってみようか」というのが最初です。
── 実際作ったDIYの店はうまくいきましたか。
店を作ったのは3年前です。単体ではそれほど利益が出ず、成立させるのに2年ほどかかりました。工務店のドアってなんとなく開けにくいものですが、どうやら面白いことをやっているらしいという感じで地域で話題になり、会社の知名度がアップしていったのですね。その結果、リフォームの仕事が2年で6000万円ほど取れました。
この記事の関連キーワード : DIY TSUDA CONSTRUCTION COMPANY セルフリノベーション 体験

最新記事
この記事を読んでいる方は、こんな記事を読んでいます。
- 1653号(2025/06/16発行)12面
- 1651号(2025/06/02発行)12面
- 1649号(2025/05/19発行)7面
- 1647号(2025/05/05発行)15面
- 1643号(2025/04/07発行)16面