TOTOリモデルクラブが昨年、30周年を迎えた。全国の加盟店は約5000店、メンバーの自主性を重んじるボランタリーチェーン(VC)で、その象徴が全国に約100カ所ある「リモデルクラブ店会」だ。これまでの取り組みと今後のクラブのあり方について、同社の国内住設事業を統括する取締役常務執行役員の北崎武彦氏に話を聞いた。
VCの自主性生かし、100カ所の店会が活動
「リフォームの不安を取り除く」
TOTO 取締役常務執行役員
北崎武彦氏
──昨年30周年を迎えました。各地で30周年イベントなどを行っていましたね。
年初から、全国各地でイベントを実施しました。工場見学やショールームイベントなどですね。とはいえ、あくまでリモデルクラブの前提である会員の自主性を尊重し、地域の特性を出して、お客さまからの信頼を得られるような活動を重視している点は大きく変わっていません。
──店会交流も活発的で、セミナーも積極的に開催されています。
この記事の関連キーワード : TOTO TOTOリモデルクラブ ボランタリーチェーン 加盟店 勉強会

最新記事
この記事を読んでいる方は、こんな記事を読んでいます。
- 1653号(2025/06/16発行)12面
- 1651号(2025/06/02発行)12面
- 1647号(2025/05/05発行)15面
- 1643号(2025/04/07発行)16面